a1163.
しじょうきんごどの ごへんじ (ふかしゃく しょりょうの こと)
にちれんだいしょうにん 56さい おんさく.

 

a1163

しじょうきんごどの ごへんじ  

きょげつ 25にちの おんふみ 
どうげつの 27にちの とりのときに きたりて そうろう  
おおせ くださるる じょうと また きしょう かくまじき よしの ごせいじょうと み そうらえば 
うどんげの さきたるを みるか  
しゃくせんだんの ふたばに なるを えたるか  
めづらし こうばし  
さんみょうろくつうを え たまう うえ ほけきょうにて 
しょじ しょじゅうに のぼらせ たまえる しょうかの だいあらかん 
とくむしょうにんの ぼさつなりし しゃりほつ もくれん かしょうら だにも 
しゃばせかいの まっぽうに ほけきょうを ぐづうせん ことの だいなん 
こらえ かねければ かなうまじき よし じたい そうらいき  
まして さんわくみだんの まつだいの ぼんぷが いかでか このきょうの ぎょうじゃと なるべき  
たとい にちれん 1にんは じょうもく がしゃく あっく おうなんをも しのぶとも 
さいしを たいせる むちの ぞくなんどは いかでか かなうべき  
なかなか しんぜ ざらんは よかりなん  
すえ とおらず しばしならば ひとに 
わらわれなんと ふびんにも おもい そうらいしに 
たびたびの なん にかどの ごかんきに こころざしを 
あらわし たまうだにも ふしぎなるに 
かく おどさるるに 
2しょの しょりょうを すてて ほけきょうを しんじ とおすべしと 
ごきしょうそうろうこと いかにとも もうす ばかりなし  
ふげん もんじゅら なお まつだいは いかんがと ほとけ おぼし めして 
みょうほうれんげきょうの 5じ をば 
じゆ せんがいの じょうしゅ じょうぎょう とうの 4にんに こそ おおせ つけられて そうらえ  
ただ ことの こころを あんずるに にちれんが みちを たすけんと 
じょうぎょうぼさつ きへんの おんみに いり かわらせ たまえるか  
また きょうしゅしゃくそんの おんはからいか  
かの みうちの ひとびと うち はびこって 
りょうかん りゅうぞうが はからいにては じょう あるらん  
きしょうを かかせ たまいなば いよいよ かつばら おごりて 
かたがたに ふれ もうさば 
かまくらの うちに にちれんが でしら 1にんも なく せめ うしないなん  
ぼんぷの ならい みの うえは はからい がたし  
これを よくよく しるを けんじん しょうにんとは もうすなり  
とおきをば しばらく おかせ たまえ  
ちかきは むさしの こうどの りょうしょを すてて にゅうどうに なり  
けっきょくは おおくの しょりょう なんにょの きんだち ごぜんらを すてて ごとんせいと うけたまわる  
とのは こなし たのもしき きょうだい なし  
わづかの 2しょの しょりょう なり  
いっしょうは ゆめの うえ あすを ごせず  
いかなる こつじきには なるとも ほけきょうに きずを つけ たまう べからず  
されば おなじくは なげきたる けしきなくて この じょうに かきたるが ごとく 
すこしも へつらわず ふるまい おおせ あるべし  

→b1163

a1164

なかなか へつらう ならば あしかりなん  
たとい しょりょうを めされ おいいだし たまうとも 
じゅうらせつにょの おんはからい にてぞ あるらんと 
ふかく たのませ たまうべし  
にちれんは ながされずして かまくらに だにも ありしかば 
ありし いくさに いちじょう うち ころされなん  
これも また おんうちにては あしかりぬ べければ 
しゃかぶつの おんはからい にてや あるらん  
ちんじょうは もうして そうらえども 
また それに そうは そうらえども 
あまりの おぼつかなさに さんみぼうを つかわすべく そうろうに 
いまだ しょろう きらきらしく そうらわず そうらえば 
おなじことに この ごぼうを まいらせ そうろう  
だいがくの さぶろうどのか たきの たろう どのか  
ときどのかに いとまに したがいて かかせて あげさせ たまうべし  
これは あげなば こと きれなん  
いとう いそがずとも ないない うちを したため 
また ほかの かつばらにも あまねく さわがせて さしいだしたらば 
もしや この ふみ かまくら うちにも ひろうし 
かみへも まいる こともや あるらん  
わざわいの さいわいは これなり  
ほけきょうの おんことは いぜんに もうし ふりぬ  
しかれども しょうじ こそ ぜんよりは おこって そうらえ  
だいじに なりぬれば かならず だいなる 
さわぎが だいなる さいわいと なるなり  
この ちんじょう ひとごとに みるならば かれらが はじ あらわるべし  
ただ ひとくちに もうしたまえ われとは みうちを いでて しょりょうを あぐべからず  
かみより めされ いださんは 
ほけきょうの おんふせ さいわいと おもうべしと ののしらせ たまえ  
かえすがえす ぶぎょうにんに へつらう けしき なかれ  
このしょりょうは かみより たびたるには あらず  
だいじの ごしょろうを ほけきょうの くすりを もって 
たすけ まいらせて たびて そうろう  
しょりょうなれば めすならば ごしょろうこそ また かえり そうらわんずれ  
そのときは よりもとに ごたいじょう そうろうとも 
もちいまいらせ そうろうまじく そうろうと うちあて 
にくそうげにて かえるべし  

あなかしこ あなかしこ  
おんより あい あるべからず  
よるは ようじん きびしく よまわりの とのばら かたらいて もちい 
つねには よりあわるべし  
こんど みうちを だにも いだされずば 
10に 9は うちの もの ねらいなん かまえて 
きたなき しに すべからず  

けんじ 3ねん ひのとうし 7がつ  
にちれん かおう  
しじょうきんごどの ごへんじ  

→b1164

 
 →b1163
 →c1163
 ホームページトップ
inserted by FC2 system