a1206から1209.
ほしなごろうたろうどの ごへんじ.
にちれんだいしょうにん 46さい おんさく.

 

a1206

ほしなごろうたろうどの ごへんじ  

ぶんえい 4ねん 12がつ 46さい おんさく  

かんの めい よる ゆめみし より 
か じく ふたりの しょうにん はじめて ちょうあんの とぼそに のぞみし より いらい 
とうの じんむこうていに いたるまで てんじくの ぶっぽう しんたんに るふし 
りょうの よに くだらこくの しょうみょうおう より 
わがちょうの にんおう 30だい きんめいの ぎょううに ぶっぽう はじめて つたう  
それより いらい いっさいの きょうろん しょしゅう みな にちいきに みてり  
さいわい なるかな せいを まっぽうに うくると いえども りょうぜんの ききみみに いり 
みは へんどに こせりと いえども たいがの ながれ たなごごろに くめり  
ただし くわしく たずねみれば ぶっぽうに おいて だいしょう ごんじつ ぜんごの おもむき あり  
もし この ぎに まよいぬれば じゃけんに じゅうして ぶっぽうを ならうと いえども 
かえって じゅうあくを おかし 5ぎゃくを つくる つみ よりも はなはだしきなり  
ここを もって よを いとい みちを ねがわん ひと まず このぎを ぞんすべし  
れいせば かの くがんびくらの ごとし  
ゆえに だいきょうに いわく 
もし じゃけん なること あらんに みょうじゅうの とき 
まさに あびごくに おつべし」と いえり  
とう なにを もってか じゃけんの とがを しらん  
よ ふしょうの み たりと いえども ずいぶん ごせを おそれぶっぽうを もとめんと おもう  
ねがわくは この ぎを しらん  
もし じゃけんに じゅうせば ひるがえして しょうけんに おもむかん  
こたう ぼんがんを もって さだむ べきにあらず  
せんちを もって あきらむ べきにあらず  
きょうもんを もって まなこと なし ぶっちを もって さきとせん  
ただ おそらくは もし このぎを あかさば さだめて いかりを なし いきどおりを ふくまん ことを 
さもあらば あれ ぶっちょくを おもんぜんには しかず  
それ せじんは みな とおきを たっとみ ちかきを いやしむ  
ただ ぐしゃの おこない なり  
これ もし ひ ならば とおきとも はすべし  
これ もし り ならば ちかきとも すつ べからず  
ひと たっとむとも ひ ならば なんぞ いま もちいん  
たとえ きく かの なんさんほくしちの じゅうりゅうの がくしゃ 
いとく ことに すぐれて てんかに そんちょう せられし こと 
すでに 500よねんまで あり しかども 
ちんずい にだいの ころ てんだいだいし これを みて じゃぎ なりと はす  
てんかに このことを きいて おおきに これを にくむ  
しかりといえども ちんおう ずいていの けんのう たるに よって 
かの しょしゅうに てんだいを めし けっせられ 
せいじゃを あきらめて ぜん500ねんの じゃぎを あらため 
みな ことごとく だいしに きす  

→b1206

a1207

また わがちょうの えいざんの こんぽんだいしは なんと ほくきょうの せきがくと ろんじて 
ぶっぽうの せいじゃを ただすこと みな きょうもんを さきとせり  
いま とうせいの どうぞく きせん みな ひとを あがめて ほうを もちいず  
こころを しとして きょうに よらず  
これに よって あるいは ねんぶつ ごんきょうを もって だいじょうみょうてんを なげすて 
あるいは しんごんの じゃぎを もって いちじつの しょうほうを ぼうず  
これらの たぐい あに だいじょう ひぼうの やからに あらずや  
もし きょうもんの ごとく ならば いかでか ならくの くるしみを うけざらんや  
これに よって その ながれを くむ ひとも かくのごとく なるべし  
うたがって いわく ねんぶつ しんごんは これ あるいは ごん あるいは じゃぎ 
また ぎょうじゃ あるいは じゃけん あるいは ほうぼう なりと 
この こと はなはだ もって ふしん なり  
その ゆえは こうぼうだいしは これ こんごうさつたの けげん だいさんちの ぼさつ なり  
しんごんは これ さいごくじんじんの ひみつ なり  
また ぜんどうわしょうは さいどの きょうしゅ あみだにょらいのけしん なり  
ほうねんしょうにんは だいせいしぼさつの けしん なり  
かくの ごときの しょうにんを あに じゃけんの ひとと いうべきや  
こたえて いわく このこと もとより わたくしの ことばを もって これを なんず べからず  
きょうもんを さきとして これを ただす べきなり  
しんごんの おしえは さいごくの ひみつなりと いうは 
さんぶきょうの なかに おいて そしっちきょうを もって おうとすと みえたり  
まったく もろもろの にょらいの ほうの なかに おいて だいいちなりと いうことを みず 
およそ ぶっぽうと いうは ぜんあくの ひとを えらばず  
みな ほとけと なすを もって さいだいいちに さだむべし  
これほどの ことわりをば いかなる ひと なりとも しるべき ことなり  
ただし この ぎに よらば きょうと きょうとを あわせて これを ただすべし  
いま ほけきょうには にじょうさぶつ あり  
しんごんきょうには これなし  
あまつさえ あながちに これを きらえり  
ほけきょうには にょにんじょうぶつ これあり  
しんごんきょうには すべて これなし  
ほけきょうには あくにんの じょうぶつ これあり  
しんごんきょうには まったくなし  
なにを もってか ほけきょうに すぐれたりと いうべき  
また もし その ずいそうを ろんぜば ほっけには 6ずい あり  
いわゆる うけちどうし びゃくごうそうの ひかり 
かみは うちょうを きわめ しもは あびごくを てらせる これなり  
また たほうの とう だいちより いでて ぶんしんの しょぶつ じっぽう より きたる 
しかのみならず じょうぎょう とうの ぼさつの 6まんごうしゃ 5まん 4まん 3まん 
ないし いちごうしゃ はんごうしゃ とう だいちより わき いでし こと 
この いぎ ふしぎを ろんぜば なにを もって しんごん ほっけに まされりと いわん  
これらの こと くわしく のぶるに いとま あらず  
わずかに たいかいの いってきを いだす  

→b1207

a1208

ここに ぼだいしんろんと いう いっかんの ふみ あり  
りゅうもうぼさつの ぞうと ごうす  
この しょに いわく「ただ しんごんほうの なかに そくしんじょうぶつ す  
ゆえに これ さんまじの ほうを とく  
しょきょうの なかに おいて かいて しるさず」と いえり  
この ことばは おおいに ふしん なるに よって きょうもんに おいて これを みるに 
そくしんじょうぶつの ことばは あれども そくしんじょうぶつの ひと まったく なし  
たとえ ありとも ほけきょうの なかに そくしんじょうぶつ あらば 
しょきょうの なかに おいて かいて しかも かかずと いう べからず  
この こと はなはだ もって ふか なり  
ただし この しょは まったく りゅうもうの さくに あらず  
くわしき むねは べつに あるべし  
たとえ りゅうもうぼさつの ぞう なりとも あやまり なり  
ゆえに だいろんに いちだいを のぶる かんようとして 
「はんにゃは ひみつに あらず にじょうさぶつ なし  
ほっけは これ ひみつ なり にじょうさぶつ あり」と いえり  
また いわく「にじょうさぶつ あるいは これ ひみつ 
にじょうさぶつ なきは これ けんきょう」と いえり  
もし ぼだいしんろんの ことばの ごとく ならば 
べっしては りゅうじゅの だいろんに そむき 
そうじては しょぶつ しゅっせの ほんかい いちだいじの いんねんを やぶるに あらずや  
いま りゅうじゅ てんじん とうは みな しゃくそんの せっきょうを ひろめんが ために よに いず  
ふほうぞう 24にんの その いち なり  
なんぞ かくの ごとき もうせつを なさんや  
かの しんごんは これ はんにゃきょうにも おとれり  
いかに いわんや ほっけに ならべんや  
しかるに こうぼうの ひみつほうやくに しんごんに いちだいを せっするとして 
ほけきょうを だいさんばんに くだし あまつさえ けろん なりと いえり  
つつしんで ほけきょうを ひらきたるに 
もろもろの にょらいの しょせつの なかに だいいち なりと いえり  
また いこんとうの さんせつに すぐれたりと みえたり  
また やくおうの じゅうゆ ほっけを たいかいに たとえ 
にちりんに たとえ しゅみせんに たとえたり  
もし この ぎに よらば ふかき こと なんぞ うみに すぎん  
あきらかなる こと なんぞ にちりんに すぐれん  
たかき こと なんぞ しゅみせんに こゆる こと あらん  
たとえを もって しんぬべし なにを もってか ほっけに すぐれたりと いわんや  
だいにちきょう とうに まったく その ぎ なし  
ただ おのが けんに まかせて ながく ぶついに そむく  
みょうらくだいし いわく「こう まなこ あらん ものは いしつに これを たずねよ」と いえり  
ほけきょうを もって けごんに おとれりと いうは 
あに まなこ ぬけたる ものに あらずや  
また だいきょうに いわく 
「もし ほとけの しょうほうを ひぼう するもの あらん まさにその したを たつべし」と  
ああ ひぼうの したは せぜに おいて もの いう ことなく 
じゃけんの まなこは しょうじょうに ぬけて みること なからん  
しかのみならず 「もし ひと しんぜずして この きょうを きぼうせば 
ないし その ひと いのち おえて あびごくに いらん」の もんの ごとく ならば 
さだめて むけんだいじょうに おちて むりょうおっこうの くるしみを うけん  
ぜんどう ほうねんも これに れいして しんぬべし  

→b1208

a1209

だれか ちえ あらん ひと この ほうぼうの ながれを くんで 
ともに あびの ほのおに やかれん  
ぎょうじゃ よく おそるべし  
これは これ だいじゃけんの やから なり  
ゆえに にょらい じょうたいの きんげんを あんずるに いわく 
「わが しょうほうを やぶらん ことは たとえば りょうしの みにけさを かけたるが ごとし  
あるいは しゅだおん しだごん あなごん あらかん ひゃくしぶつ 
および ほとけの しきしんを げんじて わが しょうほうを やぶらん」と いえり  
いま この ぜんどう ほうねんらは しゅじゅの いを げんじて 
ぐちの どうぞくを たぶらかし にょらいの しょうほうを めっす  
なかんずく かの しんごんらの ながれ ひとえに げんざいをもって むねとす  
いわゆる ちくるいを ほんぞんとして なんにょの あいほうを いのり 
しょうえん とうの のぞみを いのる  
かくの ごとき しょうぶんの しるしを もって きとくとす  
もし これを もって すぐれたりと いわば かの がっしの げどうらには すぎじ  
かの あかだせんにんは 12ねんの あいだ ごうがの みずを みみに たたえたりき  
また ぎとせんにんの しだいかいを いちにちに すいほし 
くるげどうは 800の 間 石と なる  
あに これに すぎたらんや  
また くどんせんにんが 12ねんの ほど しゃくしんと なり せっぽうせし 
こうぼうが せつなの ほどに びるさなの みと なりし 
その いとくを ろんぜば いかん  
もし かの へんか しるしを しんぜば すなわち げどうを しんずべし  
まさに しるべし かれ いとく ありと いえども 
なお あびの ほのおを まぬがれず  
いわんや わずかの へんげに おいてをや  
いわんや だいじょう ひぼうに おいてをや  
これ いっさいしゅじょうの あくちしき なり ちかづく べからず  
おそるべし おそるべし  
ほとけの いわく「あくぞう とうに おいては おそるる こころ なかれ  
あくちしきに おいては おそるる こころを なせ  
なにを もっての ゆえに 
あくぞうは ただ みを やぶり こころを やぶらず  
あくちしきは ふたつ ともに やぶる ゆえに 
この あくぞう とうは ただ いっしんを やぶる  
あくちしきは むりょうの み むりょうの こころを やぶる  
あくぞう とうは ただ ふじょうの くさき みを やぶる  
あくちしきは じょうしん および じょうしんを やぶる  
あくぞうは ただ にくしんを やぶる あくちしきは ほっしんを やぶる  
あくぞうの ために ころされては さんあくに いたらず  
あくちしきの ために ころされたるは かならず さんあくに いたる  
この あくぞうは ただ みのための あだ なり  
あくちしきは ぜんぽうの ために あだ なり」と  
ゆえに おそるべきは だいどくじゃ あっきじん よりも 
こうぼう ぜんどう ほうねんらの ながれの あくちしきを おそるべし  
りゃくして じゃけんの とがを あかすこと おわんぬ  
この つかい あまりに いそぎ そうろうほどに 
とりあえぬ さまに かたはし ばかりを もうし そうろう  
この ご また べんぎに くわしく きょうしゃくを み しらべて かくべく そうろう  
あなかしこ あなかしこ  
がいけん あるべからず そうろう  
もし いのち つれなく そうらわば おおせの ごとく  
みょうねんの あき くだりて かつ もうすべく そうろう  
きょうきょう  

12がつ いつか  
にちれん かおう  
ほしなごろうたろうどの ごへんじ  

→b1209

 
→b1206
→c1206
 ホームページトップ
inserted by FC2 system