a1218から1221.
おとごぜん ごしょうそく
別名、しんきょう ほうじゅうしょう.
にちれんだしょうにん 54さいおんさく.

 

a1218

おとごぜん ごしょうそく  
けんじ がんねん 8がつ 54さい おんさく  

かんどに いまだ ぶっぽうの わたり そうらわざりし ときは 
3こう 5てい 3のう ないし たいこうぼう しゅうこうたん ろうし こうし つくらせ たまいて そうらいし ふみを 
あるいは けいと なづけ あるいは てん とうと なづく  
この ふみを ひらいて ひとに れいぎを おしえ ふぼを しらしめ おうしんを さだめて よを おさめ しかば 
ひとも したがい てんも のうじゅを たれ たまう  
これに たがいし こをば ふこうの ものと もうし しんをば ぎゃくしんの ものとて とがに あてられし ほどに 
がっしより ぶっきょう わたりし とき  
ある 1るいは もちう べからずと もうし ある 1るいは もちうべしと もうせし ほどに 
あらそい いできたりて めし あわせたり しかば げてんの もの まけて ぶつでし かちにき  
その のちは げてんの ものと ぶつでしを あわせしかば 
こおりの ひに とくるが ごとく ひの みずに めっするが ごとく 
まくる のみならず なにとも なきものと なりし なり  
また ぶっきょう ようやく わたりきたりし ほどに ぶっきょうの なかに また しょうれつ せんじん そうらいけり  
いわゆる しょうじょうきょう だいじょうきょう けんきょう みっきょう ごんきょう じっきょう なり  
たとえば いっさいの いしは こがねに たいすれば いっさいの こがねに おとれども また こがねの なかにも じゅうじゅう あり  
いっさいの にんげんの こがねは えんぶだんごんには および そうらわず  
えんぶだんごんは ぼんてんの こがねには およばざるが ごとく  
いっさいきょうは こがねの ごとく なれども また しょうれつ せんじん あるなり  
しょうじょうきょうと もうす きょうは せけんの こぶねの ごとく  
わずかに ひとの 2にん 3にんとうは のすれども ひゃくせんにんは のせず 
たとい 2にん 3にんとうは のすれども しがんに つけて ひがんへは いきがたし  
また すこしの ものをば いるれども だいなる ものをば いれがたし  
だいじょうと もうすは たいせん なり  
ひとも 10 20にんも のる うえ だいなる ものをも つみ かまくらより つくし みちの くにへも いたる  
じっきょうと もうすは また かの たいせんの だいじょうきょうには にるべくも なし  
だいなる ちんぽうをも つみ ひゃくせんにん のりて こうらいなんどへも わたりぬべし  
いちじょう ほけきょうと もうす きょうも また かくの ごとし  
だいばだったと もうすは えんぶ だい1の だいあくにん なれども ほけきょうにして てんのうにょらいと なりぬ  
また あじゃせおうと もうせしは ちちを ころせし あくおう なれども 
ほけきょうの ざに つらなりて いちげ いっくの けちえんしゅうと なりぬ  

→b1218

a1219

りゅうにょと もうせし じゃたいの にょにんは ほけきょうを もんじゅしりぼさつ とき たまい しかば ほとけに なりぬ  
その うえ ぶっせつには あくせ まっぽうと ときを ささせ たまいて まつだいの なんにょに おくらせ たまいぬ  
これ こそ とうせんの ごとくにて そうろう  
いちじょうきょう にては おわしませ  
されば いっさいきょうは げてんに たいすれば いしと こがねとの ごとし  
また いっさいの だいじょうきょう いわゆる けごんきょう だいにちきょう かんぎょう あみだきょう はんにゃきょう とうの もろもろの きょうぎょうを 
ほけきょうに たいすれば ほたるびと にちがつと かざんと ありづかとの ごとし  
きょうに しょうれつ ある のみならず  
だいにちきょうの いっさいの しんごんしと ほけきょうの ぎょうじゃとを あわすれば みずに ひを あわせ つゆと かぜとを あわするが ごとし  
いぬは ししを ほうれば はらわた くさる しゅらは にちりんを いたて まつれば こうべ 7ぶんに わる  
いっさいの しんごんしは いぬと しゅらとの ごとく ほけきょうの ぎょうじゃは にちりんと ししとの ごとし  
こおりは にちりんの いでざる ときは かたき こと かねの ごとし  
ひは みずの なき ときは あつき こと くろがねを やけるが ごとし  
しかれども なつの ひに あいぬれば けんぴょうの とけやすさ あつき ひの みずに あいて きえやすさ  
いっさの しんごんしは けしきの とうとげさ ちえの かしこげさ  
にちりんを みざる ものの かたき こおりを たのみ みずを みざる ものの ひを たのめるが ごとし 
とうせいの ひとびとの もうここくを みざりし ときの おごりは ごらん ありしように かぎりも なかりし ぞかし  
こぞの 10がつよりは 1にんも おごる もの なし  
きこしめしし ように にちれん 1にん ばかり こそ もうせしが 
よせてだに きたる ほど ならば おもてを あわする ひとも あるべからず  
ただ さるの いぬを おそれ かえるの へびを おそるるが ごとく なるべし  
これ ひとえに しゃかぶつの おんつかいたる ほけきょうの ぎょうじゃを 
いっさいの しんごんし ねんぶつしゃ りっそう とうに にくませて われと そんじ 
ことさらに てんの にくまれを かおれる くになる ゆえに みな ひと おくびょうに なれるなり  
たとえば ひが みずを おそれ きが かねを おじ 
きじが たかを みて たましいを うしない ねずみが ねこに せめらるるが ごとし  
1にんも たすかる もの あるべからず  
その ときは いかが せさせ たまうべき  
いくさには だいしょうぐんを たましいとす だいしょうぐん おくしぬれば つわもの おくびょう なり  
にょにんは おとこを たましいとす おとこ なければ にょにん たましい なし  
この よに おとこある にょにんすら よの なか わたりがとう みえて そうろうに 
たましいも なくして よを わたらせ たまうが 
たましいある にょにんにも すぐれて しんちゅう かいがいしく おわする うえ 
かみにも こころを いれ ほとけをも あがめさせ たまえば ひとに すぐれて おわする にょにん なり  
→b1219

a1220

かまくらに そうらいし ときは ねんぶつしゃらは さておき そうらいぬ  
ほけきょうを しんずる ひとびとは こころざし あるも なきも しられ そうらわざり しかども  
ごかんきを かおりて さどの しままで ながされ しかば 
とい とぶらう ひとも なかりしに にょにんの おんみとして かたがた おんこころざし ありし うえ 
われと きたり たまいしこと うつつ ならざる ふしぎ なり  
その うえ いまの もうで また もうす ばかりなし  
さだめて かみも まもらせ たまい じゅうらせつも おんあわれみ ましますらん  
ほけきょうは にょにんの おんためには くらきに ともしび うみに ふね 
おそろしき ところには まもりと なるべき よし ちかわせ たまえり  
らじゅうさんぞうは ほけきょうを わたし たまい しかば 
びしゃもんてんのうは むりょうの へいしを して そうれいを おくりし なり  
どうしょうほっし のなかにして ほけきょうを よみしかば むりょうの とら きたりて しゅご しき  
これも また かれには かわる べからず  
ちには 36ぎ てんには 28しゅく まもらせ たまう うえ  
ひとには かならず 2つの てん かげの ごとくに そいて そうろう  
いわゆる 1をば どうしょうてんと いい 2をば どうみょうてんと もうす そうの かたに そいて ひとを しゅご すれば 
とがなき ものをば てんも あやまつ こと なし  
いわんや ぜんにんに おいてをや  
されば みょうらくだいし のたまわく  
「かならず こころの かたきに よりて かみの まもり すなわち つよし」とう うんぬん  
ひとの こころ かたければ かみの まもり かならず つよしと こそ そうらえ  
これは おんために もうすぞ いにしえの おんこころざし もうす ばかりなし  
それ よりも いま いちじゅう ごうじょうに おんこころざし あるべし  
その ときは いよいよ じゅうらせつにょの おんまもりも つよかる べしと おぼすべし  
ためしには たを ひく べからず  
にちれんをば にほんこくの かみ 1にんより しも ばんみんに いたるまで 1にんも なく あやまたんと せしかども 
いままで こうて そうろう ことは 1にん なれども こころの つよき ゆえ なるべしと おぼすべし  
1つ ふねに のり ぬれば せんどうの はかりごと わるければ いちどうに せんちゅうの しょにん そんじ 
また み つよき ひとも こころ かいなければ おおくの のうも むよう なり  
にほんこくには かしこき ひとびとは あるらめども たいしょうの はかりごと つたなければ かいなし  
いき つしま 9かこくの つわもの ならびに なんにょ おおく  
あるいは ころされ あるいは とらわれ あるいは うみに いり あるいは がけより おちしもの 
いくせんまんと いうこと なし  
また このたび よせなば さきには にるべくも あるべからず  
きょうと かまくらとは ただ いき つしまの ごとく なるべし  
さきに したくして いづくへも にげさせ たまえ  
その ときは むかし にちれんを みじ きかじと もうせし ひとびとも たなごころを あわせ ほけきょうを しんずべし  
ねんぶつしゃ ぜんしゅうまでも なんみょうほうれんげきょうと もうすべし  

→b1220

a1221

そもそも ほけきょうを よくよく しんじたらん なんにょをば 
かたに にない せに おうべきよし きょうもんに みえて そうろう うえ 
くまらえんさんぞうと もうせし ひとをば もくぞうの しゃか おわせ たまいて そうらいし ぞかし  
にちれんが こうべには だいかくせそん かわらせ たまいぬ むかしと いまと いちどう なり  
おのおのは にちれんが だんな なり いかでか ほとけに ならせ たまわざるべき  
いかなる おとこを せさせ たまうとも ほけきょうの かたき ならば したがい たまう べからず  
いよいよ ごうじょうの おんこころざし あるべし  
こおりは みずより いでたれども みずよりも すさまじ  
あおき ことは あい より いでたれども かさぬれば あい よりも いろ まさる  
おなじ ほけきょうにては おわすれども こころざしを かさぬれば  
たにん よりも いろ まさり りしょうも あるべきなり  
きは ひに やかるれども せんだんの きは やけず  
ひは みずに けさるれども ほとけの ねはんの ひは きえず 
はなは かぜに ちれども じょうごの はなは しぼまず 
みずは だいかんばつに うすれども こうがに いりぬれば うせず  
だんみらおうと もうせし あくおうは がっしの そうの くびを きりしに とが なかり しかども 
ししそんじゃの くびを きりし とき かたなと てと ともに いちじに おちにき  
ほっしゃみったらおうは けいずまじを やきし とき 12しんの ぼうに こうべ わられにき  
いま にほんこくの ひとびとは ほけきょうの かたきと なりて みを ほろぼし くにを ほろぼしぬる なり  
こう もうせば にちれんが じさんなりと こころえぬ ひとは もうすなり  
さには あらず これを いわずば ほけきょうの ぎょうじゃには あらず  
また いうことの あとに あえばこそ ひとも しんずれ  
こう ただ かき おきなばこそ みらいの ひとは ち ありけりとは しり そうらわんずれ  
また しんきょうほうじゅう ししんぐほうと のべて そうらえば みは かろければ ひとは うちはり にくむとも 
ほうは おもければ かならず ひろまるべし  
ほけきょう ひろまるならば しかばね かえって おもく なるべし  
かばね おもく なるならば この かばねは りしょう あるべし  
りしょう ある ならば いまの はちまんだいぼさつと いわわるるように いわうべし  
その ときは にちれんを くようせる なんにょは たけのうち わかみや なんどの ように あがめらるべしと おおぼしめせ  
そもそも 1にんの もうもくを あけて そうらわん くどくすら もうす ばかりなし  
いわんや にほんこくの いっさいしゅじょうの まなこを あけて そうらわん くどくをや  
いかに いわんや いちえんぶだい してんげの ひとの まなこの しいたるを あけて そうらわんをや  
ほけきょうの だい4に いわく 
「ほとけ めつどの のちに よく そのぎを げせんは これ もろもろの てんにん せけんの まなこ なり」とう うんぬん  
ほけきょうを たもつ ひとは いっさいせけんの てんにんの まなこ なりと とかれて そうろう  

→b1221

a1222

にほんこくの ひとの にちれんを あだみ そうろうは いっさいせけんの てんにんの まなこを くじる ひ なり  
されば てんも いかり ひびに てんぺんあり ちも いかり つきづきに ちよう かさなる  
てんの たいしゃくは やかんを うやまいて ほうを ならい しかば いまの きょうしゅ しゃくそんと なり たまい 
せっせんどうじは おにを しと せしかば いまの 3がいの しゅと なる  
だいしょう しょうにんは かたちを いやしみて ほうを すてざりけり  
いま にちれん おろかなりとも やかんと おにとに おとる べからず  
とうせいの ひと いみじくとも たいしゃく せっせんどうじに まさる べからず  
にちれんが みの いやしきに ついて ぎょうげんを すてて そうろう ゆえに くに すでに ほろびんと する かなしさよ  
また にちれんを ふびんと もうしぬる でしども をも たすけ がたからん ことこそ なげかしくは おぼえ そうらえ  
いかなる ことも しゅったい そうらわば これへ おんわたり あるべし み たてまつらん  
さんちゅうにて ともに うえじにし そうらわん  
また おとごぜんこそ おとなしく なりて そうろうらめ  
いかに さかしく そうろうらん またまた もうすべし  

8がつ 4か にちれん かおう  
おとごぜんへ  

→b1222

 
→b1218
→c1218
 ホームページトップ
inserted by FC2 system