a1243からa1245.
にちにょ ごぜん ごへんじ.
べつめい、ごほんぞん そうみょう しょう.
にちれんだいしょうにん 56さい おんさく.

 

a1243

にちにょ ごぜん ごへんじ  
けんじ 3年 8がつ 56さい おんさく  
ごほんぞん くようの おんために 
がもく 5かん はくまい いちだ 
かし そのかず おくり たび そうらい おわんぬ  
そもそも この ごほんぞんは ざいせ 50ねんの なかには 8ねん 
8ねんの あいだにも ゆじゅつぽんより ぞくるいほんまで 8ぽんに あらわれ たもうなり  
さて めつごには しょうほう ぞうほう まっぽう のなかには 
しょうぞう にせんねん には 
いまだ ほんもんの ほんぞんと もうす なだにも なし  
いかに いわんや あらわれ たまわん をや  
また あらわす べき ひとなし  
てんだい みょうらく でんぎょう とうは うちには かんがみ たまえども ゆえこそ あるらめ  
ことばには いだし たまわず  
かの がんえんが ききしこと こころには さとると いえども 
ことばに あらわして いわざるが ごとし  
しかるに ぶつめつご にせんねん すぎて 
まっぽうの はじめの 500ねんに しゅつげん せさせ たもうべき よし 
きょうもん かくかくたり みょうみょうたり  
てんだい みょうらく とうの かいしゃく ふんみょうなり  

ここに にちれん いかなる ふしぎにてや そうろうらん  
りゅうじゅ てんじん とう てんだい みょうらく とう だにも 
あらわし たまわざる だいまんだらを 
まっぽう 200 よねんの ころ 
はじめて ほっけぐずうの はたじるしと して あらわし たてまつる なり  
これ まったく にちれんが じさくに あらず  
たほうとう ちゅうの だいむにせそん ぶんしんの しょぶつ  
すり かたぎたる ほんぞんなり  
されば しゅだいの ごじは ちゅうおうに かかり 
しだいてんのうは ほうとうの しほうに ざし 
しゃか たほう ほんげの しぼさつ かたを ならべ 
ふげん もんじゅ とう しゃりほつ もくれん とう ざを くっし 
にってん がってん だいろくてんの まおう りゅうおう あしゅら 
そのほか ふどう あいぜんは なんぼくの にほうに じんを とり 
あくぎゃくの だった ぐちの りゅうにょ いちざを はり 
さんぜんせかいの ひとの じゅみょうを うばう あっきたる きしもじん じゅうらせつにょ とう 
しかのみならず にほんこくの しゅごしん たる 
てんしょうだいじん はちまんだいぼさつ てんじんしちだい ちじんごだいの かみがみ 
そうじて だいしょうの じんぎ とう たいの かみ つらなる  
その よの ゆうの かみ あに もる べきや  

ほうとうほんに いわく 
「もろもろの だいしゅを せっして みな こくうにあり」 うんぬん  
これらの ぶつ ぼさつ だいしょう とう そうじて 
じょぼん れつざの にかい 8ばんの ざつしゅう とう いちにんも もれず 
この ごほんぞんの なかに じゅうし たまい 
みょうほう  5じの こうみょうに てらされて ほんぬの そんぎょうと なる  
これを ほんぞんとは もうすなり  

→b1243

a1244
きょうに いわく 「しょほうじっそう」 これなり  
みょうらく いわく 
「じっそうは かならず しょほう しょほうは かならず じゅうにょ 
ないし じっかいは かならず しんど」 うんぬん  
また いわく 「じっそうの しんり ほんぬの みょうほうれんげきょう」 とう と うんぬん  
でんぎょうだいし いわく 
「いちねんさんぜん そく じじゅゆうしん じじゅゆうしんとは しゅつそんぎょうの ほとけ」  
この ゆえに みぞうの だいまんだらとは なづけ たてまつる なり  
ぶつめつご 2220 よねんには このごほんぞん いまだ しゅつげんし たまわずと いう ことなり  

かかる ごほんぞんを くようし たてまつり たまう にょにん 
げんざいには さいわいを まねき 
ごしょうには この ごほんぞん さゆう ぜんごに たち そいて 
やみに ともしびの ごとく 
けんなんの ところに ごうりきを えたるが ごとく 
かしこへ まわり ここへ より 
にちにょごぜんを かこみ まもり たもう べきなり  
あいかまえ あいかまえて とわりを わがやへ よせたくも なきように 
ほうぼうの ものを せかせ たまうべし  
あくちしきを すてて ぜんゆうに しんごんせよ とはこれなり  

この ごほんぞん まったく よそに もとむる ことなかれ  
ただ われら しゅじょうの ほけきょうを たもちて 
なんみょうほうれんげきょうと となうる きょうちゅうの にくだんに おわします なり  
これを くしき しんのう しんにょの みやこ とは もうす なり  
じっかいぐそくとは じっかい いっかいも かけず いっかいに あるなり  
これに よって まんだらとは もうすなり  
まんだらと いうは てんじゅくの な なり  
ここには りんえんぐそくとも  くどくじゅとも なづくる なり  
この ごほんぞんも ただ しんじんの にじに おさまれり  
いしんとくにゅう とは これなり  
にちれんが でし だんな とう 
しょうじきしゃほうべん  ふじゅよきょう いちげと むにに しんずる ゆえに よって 
この ごほんぞんの ほうとうの なかへ いる べきなり 
たのもし たのもし
いかにも ごしょうを たしなみ たもうべし たしなみ たもうべし
あなかしこ なんみょうほうれんげきょうと ばかり となえて ほとけになるべき こと もっとも たいせつなり  
しんじんの こうはくに よるべきなり  
ぶっぽうの こんぽんは しんを もって みなもと とす  
されば しかんの 4に いわく 
「ぶっぽうは うみの ごとし ただ しん のみ よく いる」 と  
ぐけつの 4に いわく 
「ぶっぽうは うみの ごとし ただ しん のみ よく いる とは こうきゅうの ことば  
なお しんを はじめと なす  
いわんや ぶっぽうの じんりをや しん なくして むしろ いらんや  
ゆえに けごんに しんを どうの もと くどくの はは となす」 とう  
また しの いちに いわく 
「いかんが えんの ほうを きき えんの しんを おこし えんの ぎょうを たて えんの くらいに じゅうせん」  
ぐのいちに いわく
「えんしん というは りに よって しんを おこす しんを ぎょうの もとと なす」 うんぬん  

→b1244

a1245

げてんに いわく 
「かんおう しんの せつを しんぜしかば かわかみの なみ たちまちに こおり 
りこう ちちの あだを おもいしかば  そうちゅうの いし はねを のむと」 いえり  
しょせん てんだい みょうらくの しゃく ふんみょうに しんを もって もとと せり  
かの かんおうも うたがわずして だいじんの ことばを しんぜ しかば たつなみ こおり ゆく ぞかし  
いしに やの たつ これ また ちちの かたきと おもいし ししんの ゆえなり  
いかに いわんや ぶっぽうに おいて をや ほけきょうを うけ たもちて 
なんみょうほうれんげきょうと となうる そく ごしゅの しゅぎょうを ぐそく するなり  
この こと でんぎょうだいし にゅうとうして どうずいわじょうに あい たてまつりて 
ごしゅとんしゅの みょうぎょうと いう ことを そうでんし たもうなり  
にちれんが でし だんなの かんよう これより ほかに もとむる こと なかれ  
じんりきほんに いわく くわしくは また また もうす べく そうろう  
あなかしこ あなかしこ  

けんじ 3ねん 8がつ 23にち  
にちれん かおう  
にちにょ ごぜん ごへんじ  

→b1245

 
 →b1243
 →c1243
 ホームページトップ
inserted by FC2 system