a1419.
みょうほうびくにごぜん ごへんじ.
にちれんだいしょうにん 60さい おんさく.

 

a1419

みょうほうびくにごぜん ごへんじ  

ゆかたびら ひとつ たび おわんぬ  
にょにんの おんみ おとこにも おくれ しんるいをも はなれ 
ひとり ふたり ある むすめも はかばかしからず たよりなき うえ 
ほうもんの ゆえに ひとにも あだまれさせ たもう にょにん 
さながら ふきょうぼさつの ごとし  
ほとけの おんおばばぎみ まかはじゃはだいびくには にょにん ぞかし  
しかるに あらかんと ならせ たまいて 
しょうもんの みなを えさせ たまい 
ようふじょうぶつの みちに いらせ たまい しかば 
にょにんの すがたを かえ きさきの くらいを すてて ほとけの おんすすめを うやまい 
40よねんが あいだ 500かいを たもちて ひるは どうろに たたずみ 
よるは じゅげに ざして ごしょうを ねがいしに 
じょうぶつの みちを ゆるされずして ようふじょうぶつの うきなを ながさせ たまいし 
くち おしかりし ことぞかし  
にょにん なれば かこ おんのんごうの あいだ あるに つけても 
なきに つけても あだなを たてし 
はずかしく くちおしかりし ぞかし  
その みを いといて かたちを やつし あまと なりて そうらえば 
かかる なげきは はなれぬと こそ おもいしに 
そういして にじょうと なり  
ようふじょうぶつと ききしは いかばかり あさましく おわせしに 
ほけきょうにして さんぜの しょぶつの ごかんきを ゆるされ 
いっさいしゅじょうきけんぶつと ならせ たまいしは 
いくら ほどか うれしく よろこばしく おわしけん  
さるにては ほけきょうの おんためと もうすには 
いかなる こと ありとも そむかせ たもう まじき ぞかし  
それに ほとけの のたまわく だいおんじょうを もって あまねく ししゅうに つげたまわく  
だれか よく この しゃばこくどに おいて ひろく みょうほけきょうを とかん とう うんぬん  
われも われもと おもうに しょぶつの おんを ほうぜんと おもわん あまごぜん にょにんたち 
なにごとをも しのびて わが めつどに この しゃばせかいにして 
ほけきょうを ひろむべしと さんどまで いさめさせ たまいしに 
おんもちい なくして たほうの こくどに おいて ひろく 
この きょうを のべんと もうさせ たまいしは 
よくよく ふとくしんの あま ぞかし  
いくばくか ほとけ にくしと おぼしけん  
されば ほとけは そばむきて 80まんおくなゆたの しょぼさつを こそ 
つくづくと ごらんぜしか  

→b1419

a1420

されば にょにんは ゆえなき みちには なを おり いのちを すつれども 
じょうぶつの みちは よわかりけるやと おぼえ そうろうに 
いま まつだいあくせの にょにんと うまれさせ たまいて かかるもの おぼえぬ  
しまの えびすに のられ うたれ せめられ しのび ほけきょうを ひろめさせ たもう  
かの びくにには うんでい すぐれて ありと ほとけは りょうぜんにて ごらん あるらん  
かの びくにの みなを いっさいしゅじょうきけんぶつと もうすは べつの ことに あらず  
いまの みょうほうあまごぜんの なにて そうろうべし  
おうと なる ひとは かこにても げんざいにても じゅうぜんを たもつ ひとの な なり  
なは かわれども ししの ざは ひとつ なり  
この なも かわる べからず  
かの ほとけの みことばを さかがえす あまだにも いっさいしゅじょうきけんぶつと なずけらる  
これは ほとけの ことばを たがえず  
この しゃばせかい まで なを うしない いのちを すつる あま なり  
かれは ようぼとして すて たまわず  
これは たにんとして すてさせ たまわば へんぱの ほとけ なり  
いかでか さる ことは そうろうべき  
いわんや ごちゅうしゅじょうしつぜごしの きょうもんの ごとく ならば 
いまの あまは じょし なり かの あまは ようぼ なり  
ようぼを すてずして じょしを すつる ほとけの ぎょいや あるべき  
この どうりを ふかく ごぞんじ あるべし  
しげければ とどめ そうらい おわんぬ  

にちれん かおう  
みょうほうあまごぜん  

→b1420

 
→b1419
→c1419
 ホームページトップ
inserted by FC2 system