a1553から1554.
くろうたろうどの ごへんじ.
にちれんだいしょうにん 57さい おんさく.

 

a1553

くろうたろうどの ごへんじ  

こうあん がんねん 11がつ ついたち 57さい おんさく  
あたう なんじょうくろうたろう  

これにつけても こ うえのどのの ことこそ おもいいでられ そうらえ  
いも いちだ くり やきごめ はじかみ たび そうらいぬ  
さては ふかき やまには いも つくる ひとも なし  
くりも ならず はじかみも おいず  
まして やきごめ みえ そうらわず  
たとえ くり なりたりとも さるの こずえ からす  
いえの いもは つくる ひと なし  
たとえ つくり たりとも ひと にくみて たび そうらわず  
いかにして かかかる たかき やまへは きたり そうろうべき  
それ やまを み そうらえば たかき より しだいに しもへ くだれり  
うみを み そうらえば あさき より しだいに ふかし  
よを み そうらえば 30ねん 20ねん 5ねん 4 3 2 1 
しだいに おとろえたり  
ひとの こころも かくのごとし  
これは よの すえに なり そうらえば 
やまには まがれる き のみ とどまり 
のには ひきき くさ のみ おいたり  
よには かしこき ひとは すくなく はかなき ものは おおし  
ぎゅうばの ちちを しらず とようの ははを わきまえざるが ごとし  
ほとけ ごにゅうめつ ありては 2220よねん なり  
よ すえに なりて ちじん しだいに かくれて 
やまの くだれるが ごとく くさの ひききに にたり  
ねんぶつを もうし かいを たもち なんど する ひとは おおけれども 
ほけきょうを たのむ ひと すくなし  
ほしは おおけれども たいかいを てらさず  
くさは おおけれども おおうちの はしらとは ならず  
ねんぶつは おおけれども ほとけと なる みちには あらず  
かいは たもてども じょうどへ まいる たねとは ならず  
ただ なんみょうほうれんげきょうの しちもじ のみこそ ほとけに なる たねには そうらえ  
これを もうせば ひとは そねみて もちいざりしを 
こ うえのどの しんじ たまいしに よりて ほとけに ならせ たまいぬ  
おのおのは その まつにて この おんこころざしを とげ たもうか  
りゅうめに つきぬる だには せんりを とぶ 
まつに かかれる つたは せんじんを よずと もうすは これか  
おのおの しゅの おんこころ なり  
つちの もちを ほとけに くようせし ひとは おうと なりき  

→b1553

a1554

ほけきょうは ほとけに まさらせ たもう ほう なれば くよう せさせ たまいて 
いかでか こんじょうにも りしょうに あずかり 
ごしょうにも ほとけに ならせ たまわざるべき  
その うえ み ひんにして げにん なし  
さんが わずらい あり  
たとえ こころざし ありとも あらわしがたきに 
いま いろを あらわさせ たもうに しりぬ  
おぼろげ ならぬ ことなり  
さだめて ほけきょうの じゅうらせつ まもらせ たまい ぬらんと 
たのもしく こそ そうらえ  
こと つくしがたし  
きょうきょう きんげん  

こうあん がんねん 11がつ ついたち  
にちれん かおう  
くろうたろうどの ごへんじ  

→b1554

 
→b1553
→c1553
 ホームページトップ
inserted by FC2 system