a293から329.
ほうおんしょう.
にちれんだいしょうにん 55さいおんさく.

 

a293

ほうおんしょう  

ほうおんしょう にちれん これを せんす  
けんじ  2ねん 7がつ 21にち 55さい おんさく  
みのぶに おいて  

それ ろうこは つかを あとに せず 
はっきは もうほうが おんを ほうず  
ちくしょうすら かくの ごとし  
いわうや じんりんをや  
されば いにしえの けんじゃ よじょうと いいし ものは つるぎを のみて ちはくが おんに あて 
こうえんと もうせし しんかは はらを さいて えいの いこうが きもを いれたり  
いかに いわうや ぶっきょうを ならわん もの ふぼ ししょう こくおんを わするべしや  
この だいおんを ほうぜんには かならず ぶっぽうを ならい きわめ ちしゃと ならで かなうべきか  
たとえば しゅうもうを みちびかんには いきめくらの み にては きょうがを わたし がたし  
ほうふうを わきまえざらん たいせんは しょしょうを みちびきて ほうざんに いたるべしや  
ぶっぽうを ならい きわめんと おもわば いとま あらずば かなうべからず  
いとま あらんと おもわば ふぼ ししょう こくしゅ とうに したがいては かなうべからず  
ぜひに つけて しゅつりの みちを わきまえざらん ほどは 
ふぼ ししょう とうの こころに したがう べからず  
この ぎは しょにん おもわく けんにも はずれ 
みょうにも かなうまじと おもう  
しかれども げてんの こうきょうにも ふぼ しゅくんに したがわずして 
ちゅうしん こうじん なる ようも みえたり  
ないてんの ぶっきょうに いわく 
「おんを すて むいに いるは しんじつ ほうおんの もの なり」とう うんぬん  
ひかんが おうに したがわずして けんじんの なを とり 
しったたいしの じょうぼんだいおうに そむきて さんがい だいいちの こうと なりし これなり  
かくの ごとく そんして ふぼ ししょう とうに したがわずして 
ぶっぽうを うかがいし ほどに いちだいしょうきょうを さとるべき めいきょう 10あり  
いわゆる くしゃ じょうじつ りっしゅう ほっそう さんろん 
しんごん けごん じょうど ぜんしゅう てんだいほっけしゅう なり  
この じっしゅうを みょうしと して いっさいきょうの こころを しるべし  
せけんの がくしゃら おもえり  
この 10の かがみは みな しょうじきに ぶつどうの みちを てらせりと 
しょうじょうの 3しゅうは しばらく これを おく  
たみの しょうそくの ぜひに つけて たこくへ わたるに よう なきが ごとし  
だいじょうの しちきょう こそ しょうじの たいかいを わたりて じょうどの きしに つく たいせん なれば 
これを ならい ほどいて わが みも たすけ 
ひと をも みちびかんと おもいて ならいみる ほどに 
だいじょうの 7しゅう いずれも いずれも じさん あり  
わが しゅうこそ いちだいの こころは えたれ えたれ とう うんぬん  

→b293

a294

いわゆる けごんしゅうの とじゅん ちごん ほうぞう ちょうかんら 
ほっそうしゅうの げんじょう じおん ちしゅう ちしょうら 
さんろんしゅうの こうこう かじょうら 
しんごんしゅうの ぜんむい こんごうち ふくう こうぼう じかく ちしょうら 
ぜんしゅうの だるま えか えのうら じょうどしゅうの どうしゃく ぜんどう えかん ぜんくうら  
これらの しゅうじゅう みな ほんきょう ほんろんに よりて 
われも われも いっさいきょうを さとれり ぶついを きわめたりと うんぬん  
かの ひとびとの いわく  
いっさいきょうの なかには けごんきょう だいいち なり  
ほけきょう だいにちきょう とうは しんかの ごとし  
しんごんしゅうの いわく 
いっさいきょうの なかには だいにちきょう だいいち なり  
よきょうは しゅうせいの ごとし  
ぜんしゅうが いわく 
いっさいきょうの なかには りょうがきょう だいいち なり  
ないし よしゅう かくのごとし  
しかも かみに あぐる しょしは せけんの ひとびと おのおの おもえり  
しょてんの たいしゃくを うやまい しゅうせいの にちがつに したがうが ごとし  
われら ぼんぷは いずれの しし なりとも しんずる ならば ふそく あるべからず  
あおいで こそ しんずべけれども にちれんが ぐあん はれがたし  
せけんを みるに おのおの われも われもと いえども こくしゅは ただ いちにん なり  
ふたりと なれば こくど おだやか ならず  
いえに ふたりの しゅ あれば その いえ かならず やぶる  
いっさいきょうも また かくのごとくや あるらん  
いずれの きょうにても おわせ 
いっきょうこそ いっさいきょうの だいおうにては おわすらめ  
しかるに 10しゅう 7しゅう まで おのおの じょうろんして したがわず  
くにに 7にん 10にんの だいおうありて ばんみん おだやか ならじ  
いかんがせんと うたがう ところに ひとつの がんを たつ  
われ 8しゅう 10しゅうに したがわじ  
てんだいだいしの もっぱら きょうもんを し として 
1だいの しょうれつを かんがえしが ごとく いっさいきょうを ひらきみるに 
ねはんぎょうと もうす きょうに いわく 
「ほうに よって にんに よらざれ」とう うんぬん  
えほうと もうすは いっさいきょう 
ふえにんと もうすは ほとけを のぞき たてまつりて ほかの ふげんぼさつ もんじゅしりぼさつ 
ないし かみに あぐるところの もろもろの にんし なり  
この きょうに また いわく  
「りょうぎきょうに よって ふりょうぎきょうに よらざれ」とう うんぬん  
この きょうに しめす ところ りょうぎきょうと もうすは ほけきょう 
ふりょうぎきょうと もうすは けごんきょう  だいにちきょう  ねはんぎょうとうの いこんとうの いっさいきょう なり  
されば ほとけの ゆいごんを しんずる ならば 
もっぱら ほけきょうを みょうきょうとして いっさいきょうの こころをば しるべきか  
したがって ほけきょうの もんを ひらき たてまつれば 
「この ほけきょうは しょきょうの なかに おいて もっとも その かみに あり」とう うんぬん  
この きょうもんの ごとくば しゅみせんの いただきに たいしゃくの おるが ごとく 
りんおうの いただきに にょいほうじゅの あるが ごとく しゅぼくの いただきに つきの やどるが ごとく 
しょぶつの いただきに にっけいの じゅうせるが ごとく 
この ほけきょうは けごんきょう だいにちきょう ねはんぎょう とうの いっさいきょうの ちょうじょうの にょいほうじゅ なり  

→b294

a295

されば もっぱら ろんし にんしを すてて きょうもんに よるならば 
だいにちきょう けごんきょう とうに ほけきょうの すぐれ たまえる ことは  
にちりんの せいてんに しゅつげんせるとき まなこ あきらかなる ものの てんちを みるが ごとく 
こうげ おんねん なり  
また だいにちきょう けごんきょうとうの いっさいきょうを みるに 
この きょうもんに そうじの きょうもん いちじ いってんも なし  
あるいは しょうじょうきょうに たいして しょうれつを とかれ 
あるいは ぞくたいに たいして しんたいを とき 
あるいは もろもろの くうけに たいして ちゅうどうを ほめたり  
たとえば しょうこくの おうが わがくにの しんかに たいして だいおうと いうが ごとし  
ほけきょうは しょおうに たいして だいおう とうと うんぬん  
ただ ねはんぎょう ばかりこそ ほけきょうに そうじの きょうもんは そうらえ  
されば てんだい いぜんの なんぼくの しょしは めいわくして ほけきょうは ねはんぎょうに おとると うんぬん  
されども もっぱら きょうもんを ひらきみるには むりょうぎきょうの ごとく 
けごん あごん ほうとう はんにゃとうの しじゅうよねんの きょうぎょうを あげて 
ねはんぎょうに たいして わがみ まさると といて 
また ほけきょうに たいする ときは この きょうの しゅっせは 
ないし ほっけの なかの はっせんの しょうもんに きべつを さずくる ことを えて 
だいかじつを じょうずるが ごとき しゅうしゅうとうぞうして 
さらに しょさ なきが ごとし とうと うんぬん  
われと ねはんぎょうは ほけきょうには おとると とける きょうもん なり  
こう きょうもんは ふんみょう なれども なんぼくの だいちの しょにんの まようて ありし きょうもん なれば 
まつだいの がくしゃ よくよく まなこを とどむべし  
この きょうもんは ただ ほけきょう ねはんぎょうの しょうれつ のみならず 
じっぽうせかいの いっさいきょうの しょうれつをも しりぬべし  
しかるを きょうもんにこそ まようとも てんだい みょうらく でんぎょうだいしの ごりょうけんの のちは 
まなこ あらん ひとびとは しりぬべき ことぞかし  
しかれども てんだいしゅうの ひとたる じかく ちしょうすら なお 
この きょうもんに くらし いわうや よしゅうの ひとびとをや  
ある ひと うたがって いわく 
かんど にほんに わたりたる きょうぎょうに こそ ほけきょうに すぎたる きょうは おわせずとも 
がっし りゅうぐう しおう にちがつ とうりてん とそつてん なんどには 
ごうがしゃの きょうぎょう まします なれば 
そのなかに ほけきょうに すぐれさせ たもう おんきょうや ましますらん  
こたえて いわく 
いちを もって まんを さっせよ  
ていこを いでずして てんかを しるとは これなり  
ちじんが うたがって いわく 
われらは なんてんを みて とうざいほくの さんくうを みず  
かの さんぽうの そらに この にちりん より べつの ひや ましますらん  
やまを へだて けむりの たつを みて ひを みざれば 
けむりは いちじょう なれども ひ にてや なかるらん  
かくの ごとく いわん ものは いっせんだいの ひとと しるべし  
いきめくらに ことならず  
ほけきょうの ほっしほんの しゃかにょらい きんくの じょうごんを もって 
ごじゅうよねんの いっさいきょうの しょうれつを さだめて いわく 
「われ しょせつの きょうてんは むりょうせんまんおくにして すでに とき いま とき まさに とかん  
しかも その なかに おいて この ほけきょうは もっとも これ なんしんなんげ なり」とう うんぬん  

→b295

a296

この きょうもんは ただ しゃかにょらい いちぶつの せつ なりとも 
とうかく いげは あおいで しんずべき うえ 
たほうぶつ とうほうより きたりて しんじつ なりと しょうめいし 
じっぽうの しょぶつ あつまりて しゃかぶつと おなじく こうちょうぜつを ぼんてんに つけ たまいて のち 
おのおの くにぐにへ かえらせ たまいぬ  
いこんとうの 3じは 50ねん ならびに じっぽう さんぜの しょぶつへの おんきょう 
いちじ いってんも のこさず ひきのせて ほけきょうに たいして とかせ たまいて そうろうを 
じっぽうの しょぶつ この ざにして ごはんぎょうを くわえさせ たまい 
おのおの また じこくに かえらせ たまいて わが でしらに むかわせ たまいて 
ほけきょうに すぐれたる おんきょう ありと とかせ たまわば 
その しょけの でしら しんよう すべしや  
また われは みざれば がっし りゅうぐう してん にちがつらの きゅうでんの なかに 
ほけきょうに すぐれさせ たまいたる きょうや おわしますらんと うたがいを なすは 
されば ぼんしゃく にちがつ してん りゅうおうは ほけきょうの みざには なかりけるか  
もし にちがつ とうの しょてん ほけきょうに すぐれたる おんきょう まします  
なんじは しらずと おおせ あるならば だいおうわくの にちがつ なるべし  
にちれん せめて いわく 
にちがつは こくうに じゅうし たまえども われらが だいちに しょするが ごとくして 
だらくし たまわざる ことは じょうぼんのふもうごかいの ちから ぞかし  
ほけきょうに すぐれたる おんきょう ありと おおせある だいもうご あるならば 
おそらくは いまだ えこうに いたらざるに だいちの うえに どうと おち そうらわんか  
むけんだいじょうの さいげの けんてつに あらずば とどまり がたからんか  
だいもうごの ひとは しゅゆも くうに しょして 
してんげを まわり たもう べからずと せめ たてまつるべし  
しかるを けごんしゅうの ちょうかんら しんごんしゅうの ぜんむい こんごうち ふくう 
こうぼう じかく ちしょうらの だいちの さんぞうだいしらの 
けごんきょう だいにちきょうとうは ほけきょうに すぐれたりと たて たまわば 
われらが ぶんざいには およばぬ こと なれども 
だいどうりの おす ところは あに しょぶつの だいおんてきに あらずや  
だいば くぎゃりも ものならず  
だいてん だいまん そとに もとむ べからず  
かの ひとびとを しんずる やからは おそろし おそろし  
とうて いわく 
けごんの ちょうかん さんろんの かじょう ほっそうの じおん しんごんの ぜんむい 
ないし こうぼう じかく ちしょうらを ほとけの かたきと のたまうか  
こたえて いわく これ だいなる なん なり  
ぶっぽうに いりて だいいちの だいじ なり  
ぐげんを もって きょうもんを みるには ほけきょうに すぐれたる きょうありと いわん ひとは 
たとい いかなる ひとなりとも ほうぼうは まぬかれじと みえて そうろう  
しかるを きょうもんの ごとく もうすならば 
いかでか この しょにん ぶってき たらざるべき  

→b296

a297

もし また おそれを なして さし もうさずは いっさいきょうの しょうれつ むなしかるべし  
また この ひとびとを おそれて まつの ひとびとを ぶってきと いわんと すれば 
かの しゅうじゅうの まつの ひとの いわく 
ほけきょうに だいにちきょうを まさりたりと もうすは 
われ わたくしの はからいには あらず そしの おんぎ なり  
かいぎょうの じは ちえの しょうれつ みの じょうげは ありとも 
しょがくの ほうもんは たがうこと なしと もうせば かの ひとびとに とがなし  
また にちれん これを しりながら ひとびとを おそれて もうさずは 
むしろ しんみょうを うしなうとも・きょうを かくさざれ の ぶっだの かんぎょうを もちいぬ ものと なりぬ  
いかんがせん いわんと すれば せけん おそろし  
やめんと すれば ほとけの かんぎょう のがれがたし  
しんたい ここに きわまれり むべなるかなや  
ほけきょうの もんに いわく 
「しかも このきょうは にょらいの げんざいに すら なお おんしつ おおし 
いわんや めつどの のちをや」  
また いわく いっさい せけん あだ おおくして しんじがたし とう うんぬん  
しゃかぶつを まやふじん はらませ たまいたり ければ 
だいろくてんの まおう まやふじんの おんはらを とおし みて 
われらが だいおんてき ほけきょうと もうす りけんを はらみたり  
ことの じょうぜぬ さきに いかに してか うしなうべき  
だいろくてんの まおう だいいと へんじて じょうぼんのうぐうに いり 
ごさん あんのんの りょうやくを もちそうろう だいい ありと ののしりて どくを きさきに まいらせつ 
しょしょうの ときは いしを ふらし ちちに どくを まじえ 
しろを いでさせ たまいしには くろき どくじゃと へんじて みちに ふさがり 
ないし だいば くぎゃり はるりおう あじゃせおうらの あくにんの みに いりて 
あるいは たいせきを なげて ほとけの おんみ より ちを いだし 
あるいは しゃくしを ころし あるいは みでしらを ころす  
これらの だいなんは みな とおくは ほけきょうを ほとけ せそんに とかせ まいらせじと 
たばかりし にょらい げんざい ゆた おんしつの だいなん ぞかし  
これらは とおき なん なり  
ちかき なんには しゃりほつ もくれん しょだいぼさつらも 
しじゅうよねんが あいだは ほけきょうの だいおんてきの うち ぞかし  
きょうめつどごと もうして みらいの よには 
また この だいなんよりも すぐれて おそろしき だいなん あるべしと とかれて そうろう  
ほとけだにも しのび がたかりける だいなんをば ぼんぷは いかでか しのぶべき  
いわうや ざいせ より だいなる だいなんにて あるべかんなり  
いかなる だいなんか  
だいばが たけ さんじょう ひろさ いちじょう ろくしゃくの たいせき 
あじゃせおうの すいぞうには すぐべきとは おもえども 
かれにも すぐるべく そうろう なれば 
しょうしつ なくとも だいなんに たびたび あう ひとを こそ 
めつごの ほけきょうの ぎょうじゃとは しり そうらわめ  
ふほうぞうの ひとびとは しえの ぼさつ ほとけの おんつかい なり  
だいばぼさつは げどうに ころされ ししそんじゃは だんみらおうに こうべを はねられ 
ぶっだ みった りゅうじゅぼさつらは あかはたを 7ねん 12ねん さし とおす  
めみょうぼさつは きんせん 3おくが かわりと なり  
にょいろんしは おもいじにに しす  

→b297

a298

これらは しょうほう いっせんねんの うち なり  
ぞうほうに いって 500ねん ほとけ めつご 1500年と もうせし とき 
かんどに いちにんの ちじん あり  
はじめは ちぎ のちには ちしゃだいしと ごうす  
ほけきょうの ぎを ありのままに ぐづうせんと おもい たまいしに 
てんだい いぜんの ひゃくせんまんの ちしゃ しなじなに いちだいを はんぜ しかども 
せんして 10りゅうと なりぬ  
いわゆる なんさんほくしち なり  
10りゅう ありしかども いちりゅうを もて さいと せり  
いわゆる なんさんの なかの だいさんの こうたくじの ほううんほっし これなり  
この ひとは いちだいの ぶっきょうを いつつに わかつ  
その いつつの なかに 3きょうを えらび いだす  
いわゆる けごんきょう ねはんぎょう ほけきょう なり  
いっさいきょうの なかには けごんきょう だいいち だいおうの ごとし  
ねはんぎょう だいに せっしょう かんぱくの ごとし  
だいさん ほけきょうは くぎょう とうの ごとし  
これより いげ0は ばんみんの ごとし  
この ひとは もとより ちえ かしこき うえ 
えかん えごん そうじゅう えじなんど もうせし だいちしゃより ならい つたえ たまわる のみならず 
なんぼくの しょしの ぎを せめ やぶり 
さんりんに まじわりて ほけきょう ねはんぎょう けごんきょうの こうを つもりし うえ 
りょうの ぶてい めし いだして だいりの うちに てらを たて 
こうたくじと なずけて この ほっしを あがめ たまう  
ほけきょうを こうぜしかば てんより はな ふること ざいせの ごとし  
てんかん 5ねんに だいかんばつ ありしかば 
この ほううんほっしを しょうじ たてまつりて ほけきょうを こうぜさせ まいらせしに 
やくそうゆほんの その あめ あまねく ひとしくして しほうに ともに ふりと もうす2くを こうぜさせ たまいし とき 
てん より かんう ふりたり しかば 
てんし ぎょかんの あまりに げんに そうじょうに なしまいらせて 
しょてんの てんしゃくに つかえ ばんみんの こくおうを おそるるが ごとく 
われと つかえ たまいし うえ あるひと ゆめみらく 
この ひとは かこの とうみょうぶつの ときより ほけきょうを こうぜる ひと なり  
ほけきょうの しょ 4かん あり  
この しょに いわく 
「この きょう いまだ せきねん ならず」  
また いわく「いの ほうべん」とう うんぬん  
まさしく ほけきょうは いまだ ぶつりを きわめざる きょうと かかれて そうろう  
この ひとの おんぎ ぶっちに あいかない たまいければ こそ 
てん より はなも ふり あめも ふり そうらいけらめ  
かかる いみじき ことにて そうらいしかば かんどの ひとびと さては 
ほけきょうは けごんきょう ねはんぎょうには おとるにてこそ あるなれと おもいし うえ 
しらぎ くだら こうらい にほんまで この しょ ひろまりて 
だいたい いちどうの ぎ にて そうらいしに 
ほううんほっし ごしきょ ありて いくばく ならざるに 
りょうの すえ ちんの はじめに ちぎほっしと もうす しょうそう しゅったいせり  
なんがくだいしと もうせし ひとの みでし なり しかども 
しの ぎも ふしんに ありけるかの ゆえに 
いっさいきょうぞうに いって たびたび ごらん ありしに 
一けごんきょう ねはんぎょう ほけきょうの さんきょうに せんじ いだし 
この さんきょうの なかに ことに けごんきょうを こうじ たまいき  

→b298

a299

べっして らいもんを つくりて ひびに こうを なし たまい しかば 
せけんの ひと おもわく  
この ひとも けごんきょうを だいいちと おぼすかと みえし ほどに 
ほううんほっしが いっさいきょうの なかに けごん だいいち ねはん だいに ほっけ だいさんと たてたるが 
あまりに ふしん なりける ゆえに ことに けごうきょうを ごらん ありけるなり  
かくて いっさいきょうの なかに ほっけ だいいち ねはん だいに けごん だいさんと 
みさだめさせ たまいて なげき たもう ようは 
にょらいの しょうきょうは かんどに わたれども ひとを りやくすること なし  
かえりて いっさいしゅじょうを あくどうに みちびくこと にんしの あやまりに よれり  
れいせば くにの おさ とある ひと ひがしを にしと いい 
てんを ちと いい いだしぬれば ばんみんは かくの ごとくに こころ うべし  
のちに いやしき もの しゅったいして なんじらが にしは ひがし 
なんじらが てんは ち なりと いわば もちうる ことなき うえ 
わが ちょうの こころに かなわんが ために いまの ひとを のりうち なんど すべし  
いかんがせんとは おぼせしかども さてもだすべきに あらねば 
こうたくじの ほううんほっしは ほうぼうに よって じごくに おちぬと ののしられ たまう  
そのとき なんぼくの しょし はちの ごとく ほうきし 
からすの ごとく うごうせり  
ちぎほっしをば こうべを わるべきか くにを おうべきか なんど もうせし ほどに 
ちんしゅ これを きこしめして なんぼくの すうにんに めしあわせて 
われと せつざして きかせ たまいき  
ほううんほっしが でしらの ええい ほうさい えいこう えごう なんど もうせし 
そうじょう そうず いじょうの ひとびと ひゃくよにん なり  
おのおの あっこうを さきとし まゆを あげ まなこを いからし てを あげ ひょうしを たたく 
しかれども ちぎほっしは まつざに ざして いろを へんぜず  
ことばを あやまらず いぎ しずかにして しょそうの ことばを いちいちに ちょうを とり 
ことば ごとに せめかえす  
おしかえして なんじて いわく 
そもそも ほううんほっしの おんぎに だいいち けごん だいに ねはん だいさん ほっけと 
たてさせ たまいける しょうもんは いずれの きょうぞ  
たしかに あきらかなる しょうもんを いださせ たまえと せめしかば 
おのおの こうべを うつぶせ いろを うしないて いちごんの へんじ なし  
かさねて せめて いわく 
むりょうぎきょうに ただしく じせつ ほうとう じゅうにぶきょう まかはんにゃ けごん かいくう とう うんぬん  
ほとけ われと けごんきょうの なを よびあげて むりょうぎきょうに たいして 
みけんしんじつと うちけし たもう ほけきょうに おとりて そうろう  
むりょうぎきょうに けごんきょうは せめられて そうらいぬ いかに こころ えさせ たまいて 
けごんきょうをば いちだい だいいちとは そうらいけるぞ  
おのおの おんしの おんかとうど せんと おぼさば この きょうもんを やぶりて 
これに すぐれたる きょうもんを とり いだして 
おんしの おんぎを たすけたまえと せめたり  

→b299

a300

また ねはんぎょうを ほけきょうに まさるると そうらいけるは いかなる きょうもんぞ  
ねはんぎょうの だいじゅうよんには けごん あごん ほうどう はんにゃを あげて 
ねはんぎょうに たいして しょうれつは とかれて そうらえども 
まったく ほけきょうと ねはんぎょうとの しょうれつは みえず  
つぎ かみの だいくの まきに ほけきょうと ねはんぎょうとの しょうれつ ふんみょう なり  
いわゆる きょうもんに いわく 
「この きょうの しゅっせは ないし ほっけの なかの はっせんの しょうもん 
きべつを うくることを えて だいかじつを じょうずるが ごとき 
しゅうしゅうとうぞうして さらに しょさ なきが ごとし」とう うんぬん  
きょうもん あきらかに しょきょうをば しゅんかと とかせ たまい 
ねはんぎょうと ほけきょうとをば かじつの くらいとは とかれて そうらえども 
ほけきょうをば しゅうしゅうとうぞうの だいかじつの くらい 
ねはんぎょうをば あきの すえ ふゆの はじめ くんじゅうの くらいと さだめ たまいぬ  
この きょうもん まさしく ほけきょうには わが み おとると しょうぶくし たまいぬ  
ほけきょうの もんには いせつ こんせつ とうせつと もうして 
この ほけきょうは さきと ならびの きょうぎょうに すぐれたる のみならず 
のちに とかん きょうぎょうにも まさるべしと ほとけ さだめ たもう  
すでに きょうしゅ しゃくそん かく さだめ たまい ぬれば 
うたがう べきに あらねども わが めつごは いかんかと うたがい おぼして 
とうほう ほうじょうせかいの たほうぶつを しょうにんと たて たまい しかば 
たほうぶつ だいち より おどり いでて みょうほけきょう かいぜしんじつと しょうし 
じっぽうぶんしんの しょぶつ かさねて あつまらせ たまい 
こうちょうぜつを だいぼんてんに つけ また きょうしゅ しゃくそんも つけ たもう  
しかして のち たほうぶつは ほうじょうせいかへ かえり 
じっぽうの しょぶつ おのおの ほんどに かえらせ たまいて 
のち たほう ぶんしんの ほとけも おわせざらんに 
きょうしゅ しゃくそん ねはんぎょうを といて ほけきょうに まさると おおせ あらば 
みでしらは しんぜさせ たもうべしやと せめ しかば 
にちがつの だいこうみょうの しゅらの まなこを てらすが ごとく 
かんおうの つるぎの しょこうの くびに かかりしが ごとく 
りょうげんを とじ いっとうを うなだれたり  
てんだいだいしの みけしきは ししおうの ことの まえに ほえたるが ごとし  
たか わしの はと きじを せめたるに にたり  
かくのごとく ありしかば 
さては ほけきょうは けごんきょう ねはんぎょうにも すぐれて ありけると 
しんたん いっこくに るふする のみならず かえりて ごてんじく までも きこえ 
がっし だいしょうの しょろんも ちしゃだいしの おんぎには すぐれず 
きょうしゅ しゃくそん りょうど しゅつげんし ましますか  
ぶっきょう ふたたび あらわれぬと ほめられ たまいしなり  
そのご てんだいだいしも ごにゅうめつ なりぬ  
ちんずいの よも かわりて とうの よと なりぬ  
しょうあんだいしも ごにゅうめつ なりぬ  

→b300

a301

てんだいの ぶっぽう ようやく ならい うせし ほどに 
とうの たいそうの ぎょうに げんじょうさんぞうと いいし ひと 
じょうがん さんねんに はじめて がっしに いりて どう 19ねんに かえりしが 
がっしの ぶっぽう たずね つくして ほっそうしゅうと もうす しゅうを わたす  
この しゅうは てんだいしゅうと すいか なり  
しかるに てんだいの ごらん なかりし じんみつきょう ゆがろん ゆいしきろん とうを わたして 
ほけきょうは いっさいきょうには すぐれたれども じんみつには おとると いう  
しかるを てんだいは ごらん なかりしかば 
てんだいの まつがくらは ちえの うすきかの ゆえに さもやと おもう  
また たいそうは けんのう なり げんじょうの ごきえ あさからず  
いうべき こと あり  
しかども いつものこと なれば ときの いを おそれて もうす ひと なし  
ほけきょうを うちかえして さんじょうしんじつ いちじょうほうべん ごしょうかくべつと もうせし ことは 
こころ うかりし ことなり  
てんじく よりは わたれども がっしの げどうが かんどに わたれるか  
ほけきょうは ほうべん じんみつきょうは しんじつと いいしかば 
しゃか たほう じっぽうの しょぶつの じょうごんも かえりて むなしくなり 
げんじょう じおんこそ ときの しょうしんの ほとけにては ありしか  
その のち そくてんこうごうの ぎょうに てんだいだいしに せめられし けごんきょうに 
また かさねて しんやくの けごんきょう わたり しかば 
さきの いきどをりを はたさんが ために 
しんやくの けごんを もって てんだいに せめられし くやくの けごんきょうを たすけて 
けごんしゅうと もうす しゅうを ほうぞうほっしと もうす ひと たてぬ  
この しゅうは けごんきょうをば こんぽんほうりん ほけきょうをば しまつほうりんと もうすなり  
なんぼくは いち けごん に ねはん さん ほっけ 
てんだいだいしは いち ほっけ に ねはん さん けごん 
いまの けごんしゅうは いち けごん に ほっけ さん ねはんとう うんぬん  
そのご げんそうこうていの ぎょうに てんじく より 
ぜんむいさんぞうは だいにちきょう そしっちきょうを わたす  
こんごうちさんぞうは こんごうちょうきょうを わたす  
また こんごうちさんぞうの でし あり ふくうさんぞう なり  
この さんにんは がっしの ひと すじょうも こうき なる うえ 
ひとがらも かんどの そうに にず ほうもんも なにとは しらず  
ごかん より いまに いたるまで・ なかりし いんと しんごんと いうことを あいそいて 
ゆゆしかりしかば てんし こうべを かたぶけ ばんみん たなごころを あわす  
この ひとびとの ぎに いわく 
けごん じんみつ はんにゃ ねはん ほけきょうとうの しょうれつは けんきょうの うち 
しゃかにょらいの せつの ぶん なり  
いまの だいにちきょうとうは だいにちほうおうの ちょくげん なり  
かの きょうぎょうは たみの まんげん このきょうは てんしの いちごん なり  
けごんきょう ねはんぎょう とうは だいにちきょうには はしごを たても およばず  
ただ ほけきょう ばかりこそ だいにちきょうには そうじの きょうなれ  
されども かの きょうは しゃかにょらいの せつ たみの しょうごん 
この きょうは てんしの しょうごん なり  

→b301

a302

ことばは にたれども ひとがら うんでい なり  
たとえば じょくすいの つきと せいすいの つきの ごとし  
つぎの かげは おなじ けれども みずに せいだく ありなんど もうしければ 
このよし たずね あらわす ひとも なし  
しょしゅうの みな おち ふして しんごんしゅうに かたぶきぬ  
ぜんむい こんごうち しきょの のち ふくうさんぞう また がっしに かえりて 
ぼだいしんろんと もうす ろんを わたし 
いよいよ しんごんしゅう さかり なりけり  
ただし みょうらくだいしと いう ひと あり  
てんだいだいしよりは 200よねんの のち なれども ちえ かしこき ひとにて 
てんだいの しょしゃくを み あきらめて ありしかば 
てんだいの しゃくの こころは のちに わたれる じんみつきょう ほっそうしゅう 
また はじめて かんどに たてたる けごんしゅう だいにちきょう しんごんしゅうにも 
ほけきょうは すぐれさせ たまいたりけるを 
あるいは ちの およばざるか あるいは ひとに おそるるか  
あるいは ときの おういを おづるかの ゆえに いわざりけるか  
かくて あるならば てんだいの しょうぎ すでに うせなん  
また ちんずい いぜんの なんぼくが じゃぎにも すぐれたりと おぼして 
30かんの まつもんを つくり たもう  
いわゆる ぐけつ しゃくせん しょき これなり  
この 30かんの もんは ほんしょの かさなれるを けずり 
よわきを たすくる のみならず  
てんだいだいしの おんとき なかりしかば 
おんせめにも のがれて あるようなる ほっそうしゅうと けごんしゅうと しんごんしゅうとを 
いちじに とりひしがれたる しょ なり  
また にほんこくには にんのう だい30だい きんめいてんのうの ぎょう 
13ねん みずのえさる 10がつ 13にちに くだらこくより いっさいきょう しゃかぶつの ぞうを わたす  
また ようめいてんのうの ぎょうに しょうとくたいし ぶっぽうを よみ はじめ 
わけの いもこと もうす しんかを かんどに つかわして 
せんじょう しょじの いっかんの ほけきょうを とりよせ たまいて じきょうと さだめ 
その のち にんのう だい37だい こうとくてんのうの ぎょうに 
さんろんしゅう けごんしゅう ほっそうしゅう くしゃしゅう じょうじつしゅう わたる  
にんのう だい45だいに しょうむてんのうの ぎょうに りっしゅう わたる  
いじょう ろくしゅう なり  
こうとくより にんのう 50だいの かんむてんのうに いたるまでは 14だい 
120よねんが あいだは てんだい しんごんの 2しゅう なし  
かんむの ぎょうに さいちょうと もうす しょうそう あり  
やましなでらの ぎょうひょうそうじょうの みでし なり  
ほっそうしゅうを はじめとして ろくしゅうを ならい きわめぬ  
しかれども ぶっぽう いまだ きわめたりとも おぼえざりしに 
けごんしゅうの ほうぞうほっしが つくりたる きしんろんの しょを みたもうに 
てんだいだいしの しゃくを ひき のせたり  
この しょ こそ しさい ありげなれ  
この くにに わたりたるか  

→b302

a303

また いまだ わたらざるかと ふしん ありしほどに 
あるひとに とい しかば その ひとの いわく 
だいとうの ようしゅうりゅうこうじの そう がんじんわじょうは てんだいの まつがく 
どうぜんりっしの でし てんぽうの すえに にほんこくに わたり たまいて 
しょうじょうの かいを ぐずう せさせ たまい しかども 
てんだいの おんしゃく もち きたりながら ひろめ たまわず  
にんのう だい45だい しょうむてんのうの ぎょうなりと かたる  
その しょを みんと もうされ しかば とりいだして みせ まいらせ しかば 
いっぺん ごらん ありて しょうじの よいを さましつ  
この しょを もって 6しゅうの こころを たずね あきらめしかば 
いちいちに じゃけん なること あらわれぬ  
たちまちに がんを おこして いわく 
にほんこくの ひと みな ほうぼうの ものの だんのつ たるが 
てんか いちじょう みだれなんずと おぼして 6しゅうを なんぜられ しかば 
7だいじ 6しゅうの せきがく ほうきして きょうじゅう うごうし てんか みな さわぐ  
7だいじ 6しゅうの しょにんら あくしん ごうじょう なり  
しかるを いぬる えんりゃく 21ねん しょうがつ 19にちに 
てんのう たかおでらに ぎょうこう あって 7じの せきとく 14にん 
ぜんぎ しょうゆう ほうき ちょうにん けんぎょく あんぷく ごんそう しゅうえん 
じこう げんよう さいこう どうしょう こうしょう かんびんらの じゅうよにんを めし あわす  
けごん さんろん ほっそうらの ひとびと 
おのおの わがしゅうの がんそが ぎに たがわず  
さいちょうしょうにんは ろくしゅうの ひとびとの しょりゅう いちいちに ちょうを とりて 
ほんきょう ほんろん ならびに しょきょう しょろんに さしあわせて せめしかば 
いちごんも こたえず くちをして はなの ごとくに なりぬ  
てんのう おどろきたまいて しさいに おんたずね ありて 
かさねて ちょくせんを くだして 14にんを せめ たまい しかば 
しょうぶくの しゃひょうを たてまつりたり  
その しょに いわく 
「しちかの だいじ 6しゅうの がくしょう ないし はじめて しごくを さとる」とう うんぬん  
また いわく 
「しょうとくの ぐけより いこう いまに 200よねんの あいだ こうずる ところの きょうろん そのかず おおし 
かれ これ りを あらそうて その うたがい いまだ とけず 
しかも この さいみょうの えんしゅう なお いまだ せんよう せず」とう うんぬん  
また いわく「さんろん ほっそう くねんの あらそい かんえんとして こおりの ごとく とけ 
しょうねんとして すでに あきらかに なお うんむを ひらいて さんこうを みるが ごとし」うんぬん  
さいちょうわじょう 14にんが ぎを はんじて いわく 
「おのおの いちじくを こうずるに ほっくを しんがくに ふるい 
ひんしゅ さんじょうの みちに はいかいし ぎきを こうほうに とばす  
ちょうよう さんうの けつを さいはして なお いまだ りゃっこうの てつを あらためず  
びゃごを もんがいに こんず  
あに よく しょはつの くらいに のぼり あだを たくないに さとらんや」とう うんぬん  
ひろよ まつな ふたりの しんか いわく 
「りょうぜんの みょうほうを なんがくに きき そうじの みょうごを てんだいに ひらく  
いちじょうの ごんたいを なげき さんたいの みけんを かなしむ」とう うんぬん  
また 14にんの いわく「ぜんぎら ひかれて きゅううんに あいて すなわち きしを けみす  
じんごに あらざる よりは いかんぞ しょうせいに たくせんや」とう うんぬん  
この 14にんは けごんしゅうのほうぞう しんじょう さんろんしゅうの かじょう かんろく 
ほっそうしゅうの じおん どうしょう りっしゅうの どうせん 
がんじんらの かんど にほんがんそらの ほうもん 
かめは かわれども みずは いち なり  

→b303

a304

しかるに 14にん かの じゃぎを すてて 
でんぎょうの ほけきょうに きぶくしぬる うえは だれの まつだいの ひとか  
けごん はんにゃ じんみつきょうとうは ほけきょうに ちょうかせりと もうすべきや  
しょうじょうの さんしゅうは また かの ひとびとの しょがく なり  
だいじょうの さんしゅう やぶれぬる うえは さたの かぎりに あらず  
しかるを いまに しさいを しらざる もの ろくしゅうは いまだ やぶられずと おもえり  
たとえば もうもくが てんの にちがつを みず ろうじんが いかずちの おとを きかざるが ゆえに 
てんには にちがつなし そらに こえなしと おもうが ごとし  
しんごんしゅうと もうすは にほん にんのう だい44だいと もうせし げんしょうてんのうの ぎょうに 
ぜんむいさんぞう だいにちきょうを わたして ぐずうせずして かんどへ かえる  
また げんぼうら だいにちきょうの ぎしゃく 14かんを わたす  
また とうだいじの とくせい だいとく わたす  
これらを でんぎょうだいし ごらんありて ありしかども 
だいにちきょう ほけきょうの しょうれつ いかんがと おぼしける ほどに 
かたがた ふしん ありし ゆえに 
いぬる えんりゃく 23年 7がつ ごにっとう 
さいみょうじの どうずいわじょう ぶつろうじの ぎょうまんらに あい たてまつりて 
しかん えんとんの だいかいを でんじゅし りょうかんじの じゅんぎょうわじょうに あい たてまつりて 
しんごんを そうでんし どう えんりゃく 24ねん 6がつに きちょうして 
かんむてんのうに ごたいめん せんじを くだして 
ろくしゅうの がくしょうに しかん しんごんを ならわしめ どう しちだいじに おかれぬ  
しんごん しかんの にしゅうの しょうれつは かんどに おおく 
しさい あれども また だいにちきょうの ぎしゃくには りどうじしょうと かきたれども 
でんぎょうだいしは ぜんむいさんぞうの あやまり なり  
だいにちきょうは ほけきょうには おとりたりと しろしめして はっしゅうとは せさせ たまわず  
しんごんしゅうの なを けずりて ほっけしゅうの うちに いれ しちしゅうと なし  
だいにちきょうをば ほっけてんだいしゅうの ぼうえきょうと なして けごん だいぼん はんにゃ ねはんとうの れいとせり  
しかれども だいじの えんとんの だいじょうべつじゅかいの だいかいだんを 
わが くにに たてう たてじの じょうろんが わずらわしきに よりてや  
しんごん てんだいの にしゅうの しょうれつは でしにも ふんみょうに おしえたまわざり けるか  
ただ えひょうしゅうと もうす ふみに ただしく 
しんごんしゅうは ほっけてんだいしゅうの しょうぎを ぬすみとりて だいにちきょうに いれて りどうと せり  
されば かの しゅうは てんだいしゅうに おちたる しゅう なり  
いわうや ふくうさんぞうは ぜんむい こんごうち にゅうめつの のち がっしに いりて ありしに 
りゅうちぼさつに あい たてまつりし とき がっしには ぶついを あきらめたる ろんしゃく なし  
かんどに てんだいと いう ひとの しゃくこそ じゃしょうを えらび 
へんえんを あきらめたる もんにては そうろうなれ  
あなかしこ あなかしこ  
がっしへ わたし たまえと ねんごろに あつらえし ことを 
ふくうの でし がんこうと いいし ものが みょうらくだいしに かたれるを 
きの 10の すえに ひきのせられて そうろうを 
この えひょうしゅうに とりのせて そうろう  

→b304

a305

ほけきょうに だいにちきょうは おとると しろしめす こと 
でんぎょうだいしの みこころ けんねん なり  
されば しゃかにょらい てんだいだいし みょうらくだいし でんぎょうだいしの みこころは 
いちどうに だいにちきょうとうの いっさいきょうの なかには ほけきょうは すぐれたりと いうことは ふんみょう なり  
また しんごんしゅうの がんそと いう りゅうじゅぼさつの みこころも かくのごとし  
だいちどろんを よくよく たずぬる ならば このこと ふんみょう なるべきを 
ふくうが あやまれる ぼだいしんろんに みなひと ばかされて このことに めいわく せるか  
また いわぶちの ごんそうそうじょうの みでしに くうかいと いうひと あり  
のちには こうぼうだいしと ごうす  
いぬる えんりゃく 23ねん 5がつ 12に ごにっとう 
かんどに わたりては こんごうち・ ぜんむいの りょうさんぞうの だいさんの みでし 
けいかわじょうと いいし ひとに りょうかいを でんじゅし 
だいどう 2ねん 10がつ 22にちに ごきちょう へいぜいてんのうの ぎょう なり  
かんむてんのうは ごほうぎょ へいぜいてんのうに けんざんし おんもちい ありて 
ごきえ ほかに ことなり しかども 
へいぜい ほどもなく さがに よを とられさせ たまい しかば 
こうぼう ひきいれて ありしほどに 
でんぎょうだいしは さがてんのうの こうにん 13ねん 6がつ 4か ごにゅうめつ 
おなじき こうにん 14ねん より こうぼうだいし おうの おんしと なり  
しんごんしゅうを たてて とうじを たまい しんごんわじょうと ごうし これより はっしゅう はじまる  
いちだいの しょうれつを はんじて いわく 
だいいち しんごん だいにちきょう だいに げごん だいさんは ほっけ ねはん とう うんぬん  
ほけきょうは あごん ほうとう はんにゃ とうに たいすれば しんじつの きょう なれども 
けごんきょ だいにちきょうに のぞむれば けろんの ほう なり  
きょうしゅ しゃくそんは ほとけ なれども だいにちにょらいに むかうれば 
むみょうの へんいきと もうして こうていと えびすとの ごとし  
てんだいだいしは ぬすびと なり  
しんごんの だいごを ぬすんで ほけきょうを だいごと いう なんど かかれ しかば 
ほけきょうは いみじと おもえども こうぼうだいしに あいぬれば ものの かずにも あらず  
てんじくの げどうは さておきぬ  
かんどの なんぼくが ほけきょうは ねはんきょうに たいすれば じゃけんの きょうと いいしにも すぐれ 
けごんしゅうが ほけきょうは けごんきょうに たいすれば しまつきょうと もうせしにも こえたり  
れいせば かの がっしの だいまん ばらもんが 
だいじざいてん ならえんてん ばそてん きょうしゅしゃくそんの よにんを こうざの あしに つくりて 
その うえに のぼって じゃほうを ひろめしが ごとし  
でんぎょうだいし ごぞんしょう ならば いちごんは いだされ べかりける ことなり  
また ぎしん えんちょう じかく ちしょうらも いかに ごふしんは なかりけるやらん  
てんか だいいちの だいきょう なり  
じかくだいしは いぬる しょうわ 5ねんに ごにっとう 
かんどにして じゅうねんが あいだ てんだい しんごんの にしゅうを ならう  
ほっけ だいにちきょうの しょうれつを ならいしに 
はっせん げんしょうらの はちにんの しんごんしには ほけきょうと だいにちきょうは りどうじしょう とう うんぬん  

→b305

a306

てんだいしゅうの しおん こうしゅ ゆいけん とうに ならいしには 
だいにちきょうは ほうとうぶの しょうとう うんぬん  
おなじき しょうわ 13ねん 9がつ とおかに ごきちょう 
かじょう がんねん 6がつ 14かに せんじ くだる  
ほっけ だいにちきょうとうの しょうれつは かんどにして しりがたかりけるかの ゆえに 
こんごうちょうきょうの しょ7かん そしっちきょうの しょ7かん いじょう 14かん このしょの こころは 
だいにちきょう こんごうちょうきょう そしっちきょうの ぎと ほけきょうの ぎは 
その しょせんの ことわりは いちどう なれども 
じそうの いんと しんごんとは しんごんの さんぶきょう すぐれたりと うんぬん  
これは ひとえに ぜんむい こんごうち ふくうの つくりたる だいにちきょうの しょの こころの ごとし  
しかれども わが こころに なお ふしんや のこりけん  
また こころには とけてんけれども ひとの ふしんを はらさんとや おぼしけん  
この 14かんの しょを ごほんぞんの ごぜんに さしおきて ごきしょう ありき  
かくは つくりて そうらえども ぶつい はかりがたし  
だいにちの さんぶや すぐれたる ほけきょうの さんぶや まされると ごきねん あり しかば 
いつかと もうす 5こうに たちまちに むそう あり  
せいてんに だいにちりん かかり たまえり 
やを もて これを いければ や とんで てんに のぼり にちりんの なかに たちぬ  
にちりん どうてんして すでに ちに おちんとすと おもいて うちさめぬ  
よろこんで いわく われ きちむ あり  
ほけきょうに しんごん すぐれたりと つくりつる ふみは ぶついに かないけりと よろこばせ たまいて 
せんじを もうしくだして にほんこくに ぐづう あり  
しかも せんじの こころに いわく 
「ついに しんぬ てんだいの しかんと しんごんの ほうぎとは りみょうに あえり」とうと うんぬん  
きしょうの ごときんば だいにちきょうに ほけきょうは おとるなる ようなり  
せんじを もうし くだすには ほけきょうと だいにちきょうとは おなじ とう うんぬん  
ちしょうだいしは ほんちょうに しては ぎしんわじょう えんちょうだいし べっとう じかくらの でし なり  
けんみつの にどうは だいたい この くににして がくし たまいけり  
てんだい しんごんの にしゅうの しょうれつの ごふしんに かんどへは わたり たまいけるか  
いぬる じんじゅ 2ねんに ごにっとう かんどにしては しんごんしゅうは はっせん げんしょうらに ならわせ たまい 
だいたい だいにちきょうと ほけきょうとは りどうじしょう じかくの ぎの ごとし  
てんだいしゅうは りょうしょわじょうに ならい たまい 
しんごん てんだいの しょうれつ だいにちきょうは けごん ほっけとうには およばず とう うんぬん  
しちねんが あいだ かんどに へて いぬる じょうかん がんねん 5がつ 17にちに ごきちょう  
だいにちきょうの しきに いわく 
「ほっけ なお およばず いわんや じよの きょうをや」とう うんぬん  
このしゃくは ほけきょうは だいにちきょうには おとる とう うんぬん  
また じゅけつしゅうに いわく  
「しんごん ぜんもん ないし もし けごん ほっけ ねはんとうの きょうに のぞむれば これ しょういんもん」とう うんぬん  

→b306

a307

ふげんきょうの き ろんの きに いわく おなじとう うんぬん  
じょうかん 8ねん ひのえいぬ 4がつ 29にち みずのえさる ちょくせんを もうしくだして いわく 
「きくならく しんごん しかん りょうきょうの しゅう おなじく だいごと ごうし ともに じんぴと しょうす」とう うんぬん  
また ろくがつ みっかの ちょくせんに いわく 
「せんし すでに りょうごうを ひらいて もって わが みちと なす  
だいだいの ざす そうじょうして かね つたえざる こと なし  
ざいごの やから あに きゅうせきに そむからんや  
きく ならく さんじょうの そうら もっぱら せんしの ぎに たがいて へんしゅうの こころを じょうず  
ほとんど よふうを せんようし くごうを こうりゅうするを かえりみざるに にたり  
およそ その ししの みち いちを かきても ふか なり  
でんぐの つとめ むしろ けんび せざらんや  
いまより いご よろしく りょうきょうに つうたつするの ひとを もって えんりゃくじの ざすと なし  
たてて こうれいと なすべし」 うんぬん  
されば じかく ちしょうの ににんは でんぎょう ぎしんの みでし 
かんどに わたりては また てんだい しんごんの めいしに あいて ありしかども 
にしゅうの しょうれつは おもい さだめ ざりけるか  
あるいは しんごん すぐれ あるいは ほっけ すぐれ あるいは りどうじしょう とう うんぬん  
せんじを もうし くだすには にしゅうの しょうれつを ろんぜんひとは いちょくの ものと いましめ られたり  
これらは みな じごそういと いいぬべし  
たしゅうの ひとは よも もちいじと みえて そうろう  
ただ にしゅうさい とうとは せんし でんぎょうだいしの おんぎの せんじに ひきのせられたり  
そもそも でんぎょうだいし いづれの しょに かかれて そうろうぞや  
このこと よくよく たずぬべし  
じかく ちしょうと にちれんとが でんぎょうだいしの おんことを ふしん もうすは 
おやに あうての とし あらそい にってんに あいたてまつりての めくらべにては そうらえども 
じかく ちしょうの おんかとうどを せさせたまわん ひとびとは 
ふんみょうなる しょうもんを かまえさせ たまうべし  
せんずる ところは しんを とらんが ためなり  
げんじょうさんぞうは がっしの ばしゃろんを みたりし ひと ぞかし  
てんじくに わたらざりし ほうほっしに せめられにき  
ほうごさんぞうは いんどの ほけきょうをば みたれども 
ぞくるいの せんごをば かんどの ひと みねども あやまりと いいし ぞかし  
たとい じかく でんぎょうだいしに あい たてまつりて ならい つたえたりとも 
ちしょう ぎしんわじょうに くけつ せりと いうとも 
でんぎょう ぎしんの しょうもんに そういせば あに ふしんを くわえざらん  
でんぎょうだいしの えひょうしゅうと もうす もんは だいし だいいちの ひしょ なり  
かの しょの じょに いわく 
「しんらいの しんごんけは すなわち ひつじゅの そうじょうを みんし 
くとうの けごんけは すなわち ようごうの きもを かくし 
じんくうの さんろんしゅうは だんかの くっちを わすれて しょうしんの よいを おおう  
じゃくうの ほっそうは ぼくようの きえを なみし せいりゅうの はんぎょうを はらう とう 
ないし つつしんで えひょうしゅうの いっかんを あらわして 
どうがの こうてつに おくる その とき おこること 
にほん だい52よう こうにんの しちひのえさるの とし なり」うんぬん  

→b307

a308

つぎしもの しょうしゅうに いわく 
「てんじくの めいそう だいとう てんだいの きょうしゃく 
もっとも じゃしょうを えらぶに たえたりと きいて かつごうして ほうもん す」うんぬん  
つぎ しもに いわく 
「あに ちゅうごくに ほうを うしなって これを しいに もとむるに あらずや  
しかも この かたに しること あるもの すくなし ろひとの ごとき のみ」とう うんぬん  
この しょは ほっそう さんろん けごん しんごんの ししゅうを せめて そうろう もん なり  
てんだい しんごんの にしゅう どういちみ ならば いかでか せめ そうろうべき  
しかも ふくうさんぞうらをば ろひとの ごとし なんど かかれて そうろう  
ぜんむい こんごうち ふくうの しんごんしゅう いみじくば 
いかでか ろひとと あっく あるべき  
また てんじくの しんごんが てんだいしゅうに おなじきも また すぐれたる ならば 
てんじくの めいそう いかでか ふくうに あつらえ ちゅうごくに しょうほう なしとは いうべき  
それは いかにも あれ じかく ちしょうの ふたりは 
ことばは でんぎょうだいしの みでしとは なのらせ たまえども こころは みでしに あらず  
その ゆえは この しょに いわく 
「つつしんで えひょうしゅう いっかんを あらわして どうがの こうてつに おくる」とう うんぬん  
どうがの にじは しんごんしゅうは てんだいしゅうに おとると ならいて こそ 
どうがにては あるべけれ われと もうし くださるる せんじに いわく  
「もっぱら せんしの ぎに たがい へんしゅうの こころを なす」とう うんぬん  
また いわく「およそ その ししの みち いちを かいても ふか なり」とう うんぬん  
この せんじの ごとく ならば じかく ちしょう こそ もっぱら せんしに そむく ひと にては そうらえ  
こうせめ そうろうも おそれにては そうらえども 
これを せめずば だいにちきょう ほけきょうの しょうれつ やぶれなんと ぞんじて 
いのちを まことに かけて せめ そうろうなり  
この ふたりの ひとびとの こうぼうだいしの じゃぎを せめ そうらわざりけるは 
もっとも どうりにて そうらいける なり  
されば ろうまいを つくし ひとを わずらわして かんどへ わたらせ たまわん よりは 
ほんし でんぎょうだいしの おんぎを よくよく つくさせ たもう べかりけるにや  
されば えいざんの ぶっぽうは ただ でんぎょうだいし ぎしんわじょう えんちょうだいしの さんだい ばかりにてや ありけん  
てんだいざす すでに しんごんの ざすに うつりぬ  
なと しょりょうとは てんだいざん その ぬしは しんごんし なり  
されば じかくだいし ちしょうだいしは いこんとうの きょうもんを やぶらせ たもう ひと なり  
いこんとうの きょうもんを やぶらせ たもうは 
あに しゃか たほう じっぽうの しょぶつの おんてきに あらずや  
こうぼうだいし こそ だいいちの ほうぼうの ひとと おもうに 
これは それには にるべくもなき ひがごと なり  
その ゆえは すいか てんち なる ことは ひがごと なれども 
ひと もちゆる こと なければ その ひがごと じょうずる こと なし  
こうぼうだいしの おんぎは あまり ひがごと なれば でしらも もちゆるう こと なし  

→b308

a309

じそう ばかりは その もんか なれども その きょうそうの ほうもんは こうぼうの ぎ 
いいにくき ゆえに ぜんむい こんごうち ふくう じかく ちしょうの ぎにて あるなり  
じかく ちしょうの ぎ こそ しんごんと てんだいとは りどう なりなんど もうせば みな ひと さもやと おもう  
こう おもう ゆえに じしょうの いんと しんごんとに ついて 
てんだいしゅうの ひとびと えぞう もくぞうの かいげんの ぶつじを ねらわんが ために 
にほん いちどうに しんごんしゅうに おちて ていだいしゅうは ひとりも なきなり  
れいせば ほっしと あまと くろと あおとは まがいぬ べければ 
まなこ くらきひとは あやまつ ぞかし  
そうと おとこと しろと あか とは まなこ くらき ひとも まよわず  
いわうや まなこ あきらかなる ものをや  
じかく ちしょうの ぎは ほっしと あまと くろと あお とが ごとくなる ゆえに 
ちじんも まよい ぐにんも あやまり そうらいて この よんひゃくよねんが あいだは 
えいざん おんじょう とうじ なら ごき しちどう にほん いっしゅう 
みな ほうぼうの ものと なりぬ  
そもそも ほけきょうの だいごに 
「もんじゅしり この ほけきょうは しょぶつにょらいの ひみつの ぞう なり  
しょきょうの なかに おいて もっとも その うえに あり」うんぬん  
この きょうもんの ごとく ならば ほけきょうは だいにちきょうとうの しょきょうの ちょうじょうに じゅうし たもう しょうほう なり  
さるにては ぜんむい こんごうち ふくう こうぼう じかく ちしょうらは 
この きょうもんをば いかんが えつう せさせ たもうべき  
ほけきょうの だい7に いわく 
「よく この きょうてんを じゅじする こと あらんものも 
またまた かくの ごとし いっさいしゅじょうの なかに おいて またこれ だいいち なり」とう うんぬん  
この きょうもんの ごとく ならば ほけきょうの ぎょうじゃは 
せんる こうがの なかの たいかい しゅせんの なかの しゅみせん しゅうせいの なかの がってん 
しゅうめいの なかの だいにちてん、 てんりんおう たいしゃく しょおうの なかの だいぼんのう なり  
でんぎょうだいしの しゅうくと もうす しょに いわく 
「この きょうも またまた かくの ごとし ないし もろもろの きょうほうの なかに もっとも これ だいいち なり  
よく この きょうてんを じゅじ すること あらんものも またまた かくの ごとし  
いっさいしゅじょうの なかに おいて またまた だいいち なり  
いじょう きょうもん なりと ひきいれさせ たまいて つぎしもに いわく 
「てんだい ほっけ げんに いわく」とう うんぬん  
いじょう げんもんと かかせ たまいて かみの こころを しゃくして いわく 
「まさに しるべし たしゅう しょえの きょうは いまだ もっとも これ だいいち ならず  
その よく きょうを たもつ ものも また いまだ だいいち ならず  
てんだい ほっけしゅう しょじの ほけきょうは もっとも だいいちなる ゆえに 
よく ほっけを たもつ ものも しゅじょうの だいいち なり  
すでに ぶっせつに よる あに じたん ならんや」とう うんぬん  
つぎしもに ゆずる しゃくに いわく 
「いきょくの えひょう つぶさに べっかんに あるなり」とう うんぬん  

→b309

a310

えひょうしょうに いわく 
「いま わが てんだいだいし ほけきょうを とき ほけきょうを しゃくする こと 
ぐんに とくしゅうし とうに どっぽ す  
あきらかに しんぬ にょらいの つかい なり  
ほむるものは ふくを あんみょうに つみ そしるものは つみを むけんに ひらく」とう うんぬん  
ほけきょう てんだい みょうらく でんぎょうの きょうしゃくの こころの ごとく ならば 
いま にほんこくには ほけきょうの ぎょうしゃは ひとりも なきぞかし  
がっしには きょうしゅしゃくそん ほうとうほんにして 
いっさいの ほとけを あつめさせ たまいて だいちの うえの こせしめ 
だいにちにょらい ばかり ほうとうの なかの みなみの しもざに すえ たてまつりて 
きょうしゅしゃくそんは きたの かみざに つかせ たもう  
この だいにちにょらいは だいにちきょうの たいぞうかいの だいにち 
こんごうちょうきょうの こんごうかいの だいにちの しゅくん なり  
りょうぶの だいにちにょらいを ろうじゅう とうと さだめたる たほうぶつの かみざに きょうしゅしゃくそん いさせ たもう  
これ すなわち ほけきょうの ぎょうじゃ なり  
てんじん かくの ごとし  
かんどには ちんていの とき てんだいだいし なんぼくに せめかちて げんしんに だいしと なる  
「ぐんに とくしゅうし とうに どっぽす」と いう これなり  
にほんこくには でんぎょうだいし ろくしゅうに せめ かちて 
にほんの はじめ だいいちの こんぽんだいしと なり たもう  
がっし かんど にほんに ただ さんにん ばかりこそ 
いっさいしゅじょうの なかに おいて また これ だいいちにては そうらへ  
されば しゅうくに いわく 
「あさきは やすく ふかきは かたしとは しゃかの しょはん なり  
あさきを さって ふかきに つくは じょうぶの こころ なり  
てんだいだいしは しゃかに しんじゅんして ほっけしゅうを たすけて しんたんに ふようし 
えいざんの いっけは てんだいに そうじょうして ほっけしゅうを たすけて にほんに ぐずう す」とう うんぬん  
ぶつめつご いっせんはっぴゃくよねんが あいだに 
ほけきょうの ぎょうじゃ かんどに ひとり にほんに ひとり 
いじょう ふたり しゃくそんを くわえ たてまつりて いじょう さんにん なり  
げてんに いわく 
しょうにんは 1せんねんに ひとたび いで けんじんは 500ねんに ひとたび いづ  
こうがは けい い ながれを わけて 500ねんには なかば かわ すみ 
せんねんには ともに すむと もうすは いちじょうにて そうらいけり  
しかるに にほんこくは えいざんばかりに でんぎょうだいしの おんとき ほけきょうの ぎょうじゃ ましましけり  
ぎしん えんちょうは だい1 だい2の ざす なり  
だいいちの ぎしん ばかり でんぎょうだいしに にたり  
だいにの えんちょうは なかばは でんぎょうの みでし なかばは こうぼうの でし なり  
だいさんの じかくだいしは はじめは でんぎょうだいしの みでしに にたり  
おんとし しじゅうにて かんどに わたりて より 
なは でんぎょうの みでし その あとをば つがせ たまえども 
ほうもんは まったく みでしには あらず  
しかれども えんどんの かい ばかりは また みでしに にたり  
へんぷくちょうの ごとし とりにも あらず ねずみにも あらず  
きょうちょうきん はけいじゅうの ごとし  
ほけきょうの ちちを くらい じしゃの ははを かめる なり  
ひを いると ゆめに みし これなり  
されば しきょの のちは はか なくて やみぬ  
ちしょうの もんけ おんじょうじと じかくの もんけ 
えいざんと しゅらと あくりゅうと かっせん ひま なし  
おんじょうじを やき えいざんを やく  

→b310

a311

ししょうだいしの ほんぞんの じしぼさつも やけぬ  
じかくだいしの ほんぞん だいこうどうも やけぬ  
げんしんに むけんじごくを かんぜり  
ただ ちゅうどう ばかり のこれり  
こうぼうだいしも また あと なし  
こうぼうだいしの いわく 
とうだいじの じゅかい せざらん ものをば とうじの ちょうじゃと すべからず とう 
おんいましめの じょう あり  
しかれども かんぴょうほうおうは にんなじを こんりゅうして とうじの ほっしを うつして 
わがてらには えいざんの えんどんかいを たもたざらん ものをば 
じゅうせしむ べからずと せんじ ふんみょう なり  
されば いまの とうじの ほっしは がんじんが でしにも あらず  
こうぼうの でしにも あらず  
かいは でんぎょうの みでし なり  
また でんぎょうの みでしにも あらず でんぎょうの ほけきょうを はしつ す  
さる しょうわ 2ねん 3がつ 21にちに しきょ ありしかば 
くげ より いたいをば ほうぶらせ たもう  
そのご おうわくの でしら つどりて ごにゅうじょうと うんぬん  
あるいは かみを そりて まいらするぞと いい 
あるいは さんこを かんど より なげたりと いい 
あるいは にちりん よなかに いでたりと いい 
あるいは げんしんに だいにちにょらいと なりたりと いい 
あるいは でんぎょうだいしに 18どうを おしえ まいらせ たまうと いいて 
しの とくを あげて ちえに かえ 
わがしの じゃぎを たすけて おうしんを おうわく するなり  
また こうやさんに ほんじ でんぽういんと いいし にの てら あり  
ほんじは こうぼうの たてたる だいとう だいにちにょらい なり  
でんぽういんと もうすは しょうがくぼうの たてし こんごうかいの だいにち なり  
この ほんまつの にじ ちゅうやに かっせん あり  
れいせば えいざん おんじょうの ごとし  
おうわくの つもりて にほんに ふたつの わざわいの しゅつげん せるか  
ふんを あつめて せんだんと なせども やく ときは ただ ふんの かおり なり  
だいもうごを あつめて ほとけと ごうすとも ただ むけんだいじょう なり  
にけんが とうは すうねんが あいだ りしょうこうだい なり しかども 
めみょうぼさつの れいを うけて たちまちに くずれぬ  
きべんばらもんが とばりは たねん ひとを たぼらかせ しかども 
あすばくしゃぼさつに せめられて やぶれぬ  
くるげどうは いしと なって 800ねん 
じんなぼさつに せめられて みずと なりぬ  
どうしは かんどを たぼらかす こと すうひゃくねん 
まとう じくらんに せめられて せんきょうも やけぬ  
ちょうこうが くにを とりし おうもうが くらいを うばいしが ごとく 
ほけきょうの くらいを とって だいにちきょうの しょりょうと せり  
ほうおう すでに くにに うせぬ にんのう あに あんのん ならんや  
にほんこくは じかく ちしょう こうぼうの ながれ なり  
ひとりとして ほうぼう ならざる ひとは なし  
ただし ことの こころを あんずるに だいしょうごんぶつの すえ 
いっさい みょうおうぶつの まっぽうの ごとし  
いおんのうぶつの まっぽうには かいげ ありしすら 
なお せんごう あびじごくに おつ  

→b311

a312

いかに いわうや にほんこくの しんごんし ぜんしゅう ねんぶつしゃらは いちぶんの えしん なし  
かくのごとく てんでんして むしゅこうに いたる うたがい なきものか  
かかる ほうぼうの くに なれば てんも すてぬ  
てん すつれば ふるき しゅごの ぜんじんも ほこらを やいて じゃっこうの みやこへ かえり たまいぬ  
ただ にちれん ばかり とどまりいて つげ しめせば こくしゅ これを あだみ  
すうひゃくにんの たみに あるいは めり あるいは あっく あるいは じょうもく あるは とうけん 
あるいは いえいえごとに せき あるいは いえ いえ ごとに おう 
それに かなわねば われと てを くだして にどまで るざい あり  
いぬる ぶんえいはちねん くがつの じゅうににちに くびを きらんとす  
さいしょうおうきょうに いわく 
「あくにんを あいぎょうし ぜんにんを ちばつ するに よるが ゆえに 
たほうの おんぞく きたって くにびと そうらんに あう」とう うんぬん  
だいしっきょうに いわく 
「もしは またもろもろの せつり こくおう あって もろもろの ひほうを なして 
せそんの しょうもんの でしを のうらんし 
もしは もって きめし とうじょうを もって ちょうしゃくし 
および えはつ しゅじゅの しぐを うばい 
もしは たの きゅう せせんに るなんを なさば 
われら かれをして しぜんに たほうの おんてきを そっき せしめん  
および みずからの こくども また へい おこり 
びょうえき ききんし ひじの ふうう とうじょうごんしょう せしめん  
また その おうをして ひさしからずして また まさに おのが くにを ぼうしつ せしめん」とう うんぬん  
これらの きょうもんの ごときは にちれん この くにに なくば ほとけは だいもうごの ひと 
あびじごくは いかで のがれ たもうべき  
いぬる ぶんえい 8ねん 9がつ 12にちに へいのさえもん ならびに すうひゃくにんに むかいて いわく 
にちれんは にほんこくの はしら なり  
にちれんを うしなうほど ならば にほんこくの はしらを たおすに なりぬ とう うんぬん  
この きょうもんに ちじんを こくしゅら もしくは あくそうらが ざんげんに より 
もしくは しょにんの あっくに よって とがに あつる ならば にわかに いくさ おこり 
また おおかぜ ふき たこくより せめられるべし とう うんぬん  
いぬる ぶんえい 9ねん 2がつの どし いくさ 
おなじき 11ねんの 4がつの おおかぜ おなじき 10がつに だいもうこの きたりしは 
ひとえに にちれんが ゆえに あらずや  
いわうや さきより これを かんがえたり たれの ひとか うたがうべき  
こうぼう じかく ちしょうの あやまり くにに とし ひさし  
そのうえ ぜんしゅうと ねんぶつしゅうとの わざわい あいおこりて 
ぎゃくふうに おおなみ おこり おおじしんの かさなれるが ごとし  
されば ようやく くにを とろう だじょうにゅうどうが くにを おさえ 
じょうきゅうに おうい つき はてて よ ひがしに うつり しかども 
ただ くにじゅうの みだれにて たこくの せめは なかりき  
かれは ほうぼうの ものは あれども また てんだいの しょうほうも すこし あり  
そのうえ ささえ あらわす ちじん なし  
かるがゆえに なのめなりき  
たとえば ししの ねむれるは てを つけざれば ほえず  

→b312
a313

じんりゅうは ろを ささえざれば なみ たかからず  
ぬすびとは とめざれば いからず  
ひは たきぎを くわえざれば さかん ならず  
ほうぼうは あれども あらわす ひと なければ おうほうも しばらくは たえず  
くにも おだやか なるに にたり  
れいせば にほんこくに ぶっぽう わたり はじめて そうらいしに 
はじめは なにごとも なかりしかども もりや ほとけを やき 
そうを いましめ どうとうを やき しかば 
てん より ひの あめ ふり くにに ほうそう おこり へいらん つづきしが ごとし  
これは それには にるべくも なし  
ほうぼうの ひとびとも くにに じゅうまんせり  
にちれんが たいぎも つよく せめかかる しゅらと たいしゃくと ほとけと まおうとの かっせんにも おとる べからず  
こんこうみょうきょうに いわく 
「ときに りんごくの おんてき かくの ごとき ねんを おこさん  
まさに しへいを ぐして かの こくどを やぶるべし」とう うんぬん  
また いわく 
「ときに おう みおわって すなわち しへいを よそおいて かの くにに はっこうし とうばつを なさんと ほっす  
われら そのときに まさに けんぞく むりょうむへんの やしゃ しょじんと おのおの かたちを かくして ために ごじょを なし 
かの おんてきをして じねんに こうふく せしむべし」とう うんぬん  
さいしょうおうきょうの もん また かくのごとし  
だいしっきょう うんぬん にんのうきょう うんぬん  
これらの きょうもんの ごときんば しょうほうを ぎょうずるものを こくしゅ あだみ 
じゃほうを ぎょうずる ものの かとうどせば だいぼんてんのう たいしゃく にちがつ してん とう  
りんごくの けんのうの みに いり かわりて その くにを せむべしと みゆ  
れいせば きりたおうを せっせんげおうの せめ だいぞくおうを ようにちおうの うしないしが ごとし  
きりたおうと だいぞくおうとは がっしの ぶっぽうを うしないし おう ぞかし  
かんどにも ぶっぽうを ほろぼしし おう みな けんのうに せめられぬ  
これは かれには にるべくも なし  
ぶっぽうの かとうど なるようにて ぶっぽうを うしなう  
ほっしを たすくと みえて しょうほうの ぎょうじゃを うしなう ゆえに 
ぐしゃは すべて しらず ちしゃ なんども つねの ちじんは しりがたし 
てんも げれつの てんにんは しらずもや あるらん  
されば かんど がっしの いにしえの みだれ よりも おおき なるべし  
ほうめつじんきょうに いわく 
「われ はつないおんの のち ごぎゃく じょくせに まどう こうじょうし ま しゃもんと なって わが みちを えらんせん  
ないし あくにん うたた おおく かいちゅうの いさごの ごとく 
ぜんしゃ はなはだ すくなくして もしは いち もしは に」うんぬん  
ねはんきょうに いわく 
「かくの ごとき とうの ねはんきょうてんを しんずる ものは そうじょうの どの ごとく 
ないし この きょうを しんぜざる ものは じっぽうかいの しょゆうの ちどの ごとし」とう うんぬん  
この きょうもんは ときに あたりて とうとく よが きもに そみぬ  
とうせ にほんこくには われも ほけきょうを しんじたり しんじたり  
しょにんの ことばの ごときんば いちにんも ほうぼうの もの なし  

→b313

a314

この きょうもんには まっぽうに ほうぼうの もの じっぽうの ちど 
しょうほうの もの そうじょうの ど とう うんぬん  
きょうもんと せけんとは すいか なり  
せけんの ひと いわく にほんこくには にちれん いちにん ばかり ほうぼうの もの とう うんぬん  
また きょうもんには だいち より おおからんと うんぬん  
ほうめつじんきょうには ぜんしゃ いち ににん ねはんぎょうには しんじゃ そうじょうのど とう うんぬん  
きょうもんの ごとくならば にほんこくは ただ にちれん いちにんこそ そうじょうのど いち ににんにては そうらえ  
されば こころ あらん ひとびとは きょうもんをか もちゆべき せけんをか もちゆべき  
とうて いわく 
ねはんぎょうの もんには ねはんぎょうの ぎょうじゃは そうじょうの ど とう うんぬん  
なんじが ぎには ほけきょう とう うんぬん いかん  
こたえて いわく ねはんぎょうに いわく「ほっけの なかの ごとし」とう うんぬん  
みょうらく だいし いわく「だいきょう みずから ほっけを さして ごくと なす」とう うんぬん  
だいきょうと もうすは ねはんぎょう なり  
ねはんぎょうには ほっけを ごくと さして そうろうなり  
しかるを ねはんしゅうの ひとの ねはんぎょうを ほけきょうに まさると もうせしは 
しゅを しょじゅうと いい げろうを じょうろうと いいし ひと なり  
ねはんぎょうを よむと もうすは ほけきょうを よむを もうす なり  
たとえば けんじんは こくしゅを おもんずる ものをば われを さぐれども よろこぶ なり  
ねはんぎょうは ほけきょうを くだして われを ほむる ひとをば あながちに かたきと にくませ たもう  
この れいを もって しるべし  
けごんきょう かんぎょう だいにちきょう とうを よむ ひとも ほけきょうを れつと よむは 
かれがれの きょうぎょうの こころには そむくべし  
これを もって しるべし  
ほけきょうを よむ ひとの この きょうをば しんずるよう なれども 
しょきょう にても とくどう なると おもうは この きょうを よまぬ ひと なり  
れいせば かじょうだいしは ほっけげんと もうす もん 
じっかん つくりて ほけきょうを ほめ しかども 
みょうらく かれを せめて いわく 
「そしり その なかに あり なんぞ ぐさんと なさん」とう うんぬん  
ほけきょうを やぶる ひと なり  
されば かじょうは おちて てんだいに つかいて ほけきょうを よまず  
われ きょうを よむならば あくどう まぬかれ がたしとて 7ねんまで みを はしとし たまいき  
じおんだいしは げんさんと もうして ほけきょうを ほむる もん じっかん あり  
でんぎょうだいし せめて いわく 
「ほけきょうを ほむると いえども かえって ほっけの こころを ころす」とう うんぬん  
これらを もって おもうに ほけきょうを よみ さんたん する ひとびとの なかに 
むけんじごくは おおく あるなり  
かじょう じおん すでに いちじょう ほうぼうの ひと ぞかし  
こうぼう じかく ちしょう あに ほけきょう べつじょの ひとに あらずや  
かじょうだいしの ごとく こうを はいし しゅうを さんじて みを はしと なせしも 
なお いぜんの ほけきょう ほうぼうの つみや きえざるらん  
れいせば ふきょう けいきの しゅは ふきょうぼさつに しんぷく ずいじゅう せしかども 
じゅうざい いまだ のこりて せんごう あびに おちぬ  

→b314

a315

されば こうぼう じかく ちしょうらは たとい ひるがえす こころ ありとも 
なお ほけきょうを よむならば じゅうざい きえがたし  
いわうや ひるがえる こころ なし  
また ほけきょうを うしない しんごんきょうを ちゅうやに おこない ちょうぼに でんぽう せしをや  
せしんぼさつ めみょうぼさつは しょうを もって 
だいを はせる つみをば したを きらんと こそ せさせ たまいしか  
せしんぼさつは ぶっせつ なれども 
あごんきょうをば たわむれにも したの うえに おかじと ちかい 
めみょうぼさつは ざんげの ために きしんろんを つくりて しょうじょうを やぶり たまいき  
かじょうだいしは てんだいだいしを しょうじ たてまつりて 100よにんの ちしゃの まえにして 
ごたいを ちに なげ へんしんに あせを ながし 
くれないの なみだを ながして いま よりは でしを みじ  
ほけきょうを こうぜじ でしの おもてを まもり 
ほけきょうを よみ たてまつれば わが ちからの この きょうを しるに にたり とて 
てんだいよりも こうそう ろうそうにて おわせしが 
わざと ひとの みるとき おいまいらせて かわを こえ 
こうざに ちかづきて せなかに のせまいらせて こうざに のぼせ たてまつり 
けっく ごりんじゅうの のちには ずいの こうていに まいらせて 
しょうにが ははに おくれたるが ごとくに あしずりをして なき たまいしなり  
かじょうだいしの ほっけげんを みるに いとう ほけきょうを ぼうじたる しょには あらず  
ただ ほけきょうと しょだいじょうきょうとは もんは せんじん あれども こころは ひとつと かきてこそ ろうらえ  
これが ほうぼうの こんぽんにて そうろうか  
けごんの ちょうかんも しんごんの ぜんむいも だいにちきょうと ほけきょうとは ことわりは ひとつと こそ かかれて そうらえ  
かじょうだいし とが あらば ぜんむいさんぞうも のがれがたし  
されば ぜんむいさんぞうは ちゅうてんの こくしゅなり くらいを すてて たこくに いたり  
しゅしょう しょうだいの ふたりに あいて ほけきょうを うけ ひゃくせんの いしの とうを たてしかば 
ほけきょうの ぎょうじゃと こそ みえしか  
しかれども だいにちきょうを ならいし より このかた 
ほけきょうを だいにちきょうに おとるとや おもいけん  
はじめは いとう そのぎも なかりけるが 
かんどに わたりて げんそうこうていの しと なりぬ  
てんだいしゅうを そねみ おもう こころ つき たまいけるかの ゆえに 
たちまちに とんしして ふたりの ごくそつに はがねの なわ ななすじ つけられて えんまおうきゅうに いたりぬ  
いのち いまだ つきずと いいて かえされしに 
ほけきょうを ぼうずるとや おもいけん  
しんごんの かんねん いん しんごん とうをば なげすてて 
ほけきょうの こんし さんがいの もんを となえて なわも きれ かえされ たまいぬ  
また あめの いのりを おおせつけ られたりしに 
たちまちに あめは ふりたり しかども おおかぜ ふきて くにを やぶる  
けっく しし たまいて ありしには 
でしら あつまりて りんじゅう いみじきようを ほめしかども むけんだいじょうに おちにき  

→b315

a316

とうて いわく なにを もってか これを しる  
こたて いわく かの でんを みるに いわく 
「いま いの いぎょうを みるに ようやく ますます しゅくしょうし こくひ いんいんとして ほね それ あらわなり」とう うんぬん  
かの でしらは しごに じごくの そうの あらわれたるを しらずして 
とくを あぐなど おもえども かき あらわせる ふでは いが とがを かけり  
しして ありければ み ようやく ちぢまり ちいさく 
かわは くろし ほね あらわなりとう うんぬん  
ひと しして のち いろの くろきは じごくの ごうと さだむることは ぶっだの きんげん ぞかし  
ぜんむいさんぞうの じごくの ごうは なにごとぞ  
ようしょうにして くらいを すてぬ だいいちの どうしん なり  
がっし 50よかこくを しゅぎょうせり じひの あまりに かんどに わたれり  
てんじん しんたん にほん いちえんぶだいの うちに しんごんを つたえ 
すずを ふる この ひとの とくに あらずや  
いかにして じごくに おちけると ごしょうを おもわん ひとびとは おんたずね あるべし  
また こんごうちさんぞうは みなみてんじくの だいおうの たいし なり  
こんごうちょうきょうを かんどに わたす  
そのとく ぜんむいの ごとし  
また たがいに しと なれり  
しかるに こんごうちさんぞう ちょくせんに よって あめの いのり ありしかば なのかが うちに あめ ふる  
てんし おおいに よろこばせ たまうほどに たちまちに おおかぜ ふき きたる  
おうしんら きょうさめ たまいき つかいを つけて おわせ たまい しかども 
とこう のべて とどまりし なり  
けっくは ひめみやの ごしきょ ありしに、 いのりを なすべしとて 
おんみの かわりに でんじょうの ふたりの おんな ななさいに なりしを 
たきぎに つみこめて やきころせし ことこそ むざんには おぼゆれ  
しかれども ひめみやも いきかえり たまわず  
ふくうさんぞうは こんごうちと がっし より おんともせり  
これらの ことを ふしんとや おもいけん  
いと ちと にゅうめつの のち がっしに かえりて りゅうちに あい たてまつり  
しんごんを ならいなおし てんだいしゅうに きぶくして ありしが 
こころ ばかりは かえれども みは かえる こと なし  
あめの おんいのり うけたまわり たりしが みっかと もうすに あめ ふる 
てんし よろこばせ たまいて われと おふせ ひかせ たもう  
しゅゆ ありしかば おおかぜ おちふりて だいりをも ふき やぶり 
うんかく げっけいの しゅくしょ ひとところも あるべしとも みえざり しかば 
てんし おおいに おどろきて せんじ なりて かぜを とどめ よと おおせ くださる  
しばらく ありては また ふき また ふきせし ほどに すうじつが あいだ やむこと なし  
けっくは つかいを つけて おうて こそ かぜも やみて ありしか  
この さんにんの あくふうは かんど にほんの いっさいの しんごんしの おおかぜ なり  

→b316

a317

さにて あるやらん  
いぬる ぶんえい 11ねん 4がつ 12にちの おおかぜは あみだどうの かがほういん 
とうじ だいいちの ちしゃの あめの いのりに ふきたりし ぎゃくふう なり  
ぜんむい こんごうち ふくうの あくほうを すこしも たがえず つたえたりけるか  
こころ にくし こころ にくし  
こうぼうだいしは いぬる てんちょう がんねんの 2がつ だいかんばつの ありしに 
さきには しゅびん あまごいして 7かが うちに あめを ふらす  
ただ きょうじゅうに ふりて いなかに そそがず 
つぎに ほうぼう うけとりて 17にちに あまけ なし  
27にちに くも なし  
37にちと もうせしに てんしより わけの まつなを ししゃとして 
ごへいを しんせんえんに まいらせたり しかば、 てんう ふること みっか 
これをば こうぼうだいし ならびに でしら この あめを うばいとり 
わが あめとして いまに 400よねん こうぼうの あめと いう  
じかくだいしの ゆめに にちりんを いしと こうぼうだいしの だいもうごに いわく 
こうにん 9ねんの はる たいえきを いのり しかば よなかに だいにちりん しゅつげんせりと うんぬん  
じょうこうより このかた じゅうこうの だい9の げん いじょう 29こうが あいだに 
にちりん よなかに いでしと いうこと なし  
じかくだいしは ゆめに にちりんを いると いう ないてん 5せん 7せん げてん 3000よかんに 
にちりんを いると ゆめに みるは きちむと いうこと ありや いなや  
しゅらは たいしゃくを あだみて にってんを い たてまつる  
そのや かえりて わが まなこに たつ  
いんの ちゅうおうは にってんを まとに いて みを ほろぼす  
にほんの じんむてんのうの おんとき とみのおさと いつせのみことと かっせん ありしに みことの てに や たつ  
みことの いわく 
われは これ にってんの しそん なり  
ひに むかい たてまつりて ゆみを ひくゆえに にってんの せめを こうむれりと うんぬん  
あじゃせおうは じゃけんを ひるがえして ほとけに きし まいらせて 
だいりに かえりて ぎょしん なりしが 
おどろいて しょしんに むかって いわく 
にちりん てんより ちに おつと 
ゆめに みる しょしんの いわく ほとけの ごにゅうめつか うんぬん  
しゅばつだらが ゆめ また かくのごとし  
わがくには ことに いむべき ゆめ なり  
かみをば てんしょうと いう くにをば ひのもとと いう  
また きょうしゅ しゃくそんをば にっしゅと もうす  
まや ふじん ひを はらむと ゆめに みて もうけ たまえる たいし なり  
じかくだいしは だいにちにょらいを えいざんに たて 
しゃかぶつを すて しんごんの 3ぶきょうを あがめて 
ほけきょうの 3ぶの てきと なせし ゆえに この ゆめ しゅつげん せり  
れいせば かんどの ぜんどうが はじめは みっしゅうの みょうしょうと いいし ものに あうて ほけきょうを よみたりしが 
のちには どうしゃくに あうて ほけきょうを すてて かんぎょうに よりて しょを つくり 
ほけきょうをば せんちゅうむいち ねんぶつをば じっそくじっしょう ひゃくそくひゃくしょうと さだめて 
この ぎを じょうぜんが ために あみだぶつの ごぜんにして きせいを なす  

→b317

a318

ぶついに かなうや いなや
まいや ゆめの なかに つねに ひとりの そう ありて きたりて しじゅすと うんぬん  
ないし もっぱら きょうほうの ごとくせよ  
ないし かんねんほうもんきょう とう うんぬん  
ほけきょうには「もし ほうを きくもの あれば ひとりとして じょうぶつ せざる なし」と 
ぜんどうは「せんの なかにも ひとつも なし」とう うんぬん  
ほけきょうと ぜんどうとは すいか なり  
ぜんどうは かんぎょうをば じっそくじっしょう ひゃくそくひゃくしょう 
むりょうぎきょうに いわく 
「かんぎょうは いまだ しんじつを あかさず」とう うんぬん  
むりょうぎきょうと ようりゅうぼうとは てんち なり  
これを あみだぶつの そうと なりて きたって 
なんじが しょは まことなりと しょうし たまわんは あに まこと ならんや  
そもそも あみだは ほけきょうの ざに きたりて したをば いだし たまわざりけるか  
かんのんせいしは ほけきょうの ざには なかりけるか  
これを もって おもえ  
じかくだいしの おんゆめは わざわい なり  
とうて いわく 
こうぼうだいしの しんきょうの ひけんに いわく 
「ときに こうにん 9ねんの はる てんか たいえき す  
ここに こうてい みずから おうごんを ひったんに そめ 
こんしを そうしょうに にぎりて はんにゃしんきょう いっかんを しょしゃし たてまつり たもう  
よ こうどくの せんに のっとりて きょうしの しゅうを つづる  
いまだ けちがんの ことばを はかざるに そせいの やから みちに たたずむ  
よる へんじて しかも にっこう かっかく たり  
これ ぐしんの かいとくに あらず  
こんりん ごしんりきの しょい なり  
ただし じんしゃに もうでん やからは この ひけんを じゅし たてまつれ 
むかし よ じゅぶせっぽうの むしろに ばいして まのあたり その じんもんを きき たてまつる  
あに その ぎに たっせざらんや」とう うんぬん  
また くじゃくきょうの おんぎに いわく 
「こうぼうだいし きちょうの のち しんごんしゅうを たてんと ほっし 
しょしゅうを ちょうていに ぐんしゅうす そくしんじょうぶつの ぎを うたがう  
だいし ちけんの いんを むすびて なんぽうに むかうに 
めんもん にわかに ひらいて こんじきの びるしゃなと なり  
すなわち ほんたいに げんき す  
にゅうが がにゅうの こと そくしんとんしょうの うたがい この ひ しゃくねん たり  
しかるに しんごん ゆがの しゅう ひみつまんだらの みち かの ときより こんりゅうしぬ」  
また いわく 
「この ときに しょしゅうの がくと だいしに きして はじめて しんごんを えて しょうやくし しゅうがく す  
さんろんの どうしょう ほっそうの げんにん けごんの どうおう てんだいの えんちょうら みな その たぐいなり」  
こうぼうだいしの つたえに いわく 
「きちょう はんしゅうの ひ はつがんして いわく 
わが しょがくの きょうほう もし かんのうの ち あらば この さんこ その ところに いたるべし  
よって にほんの かたに むかって さんこを なげ あぐ  
はるかに とんで くもに いる 10がつに きちょうす」うんぬん  
また いわく 
「こうやさんの ふもとに にゅうじょうの ところを しむ  
ないし かの かいじょうの さんこ いま あらたに ここに あり」とう うんぬん  
この だいしの とく むりょう なり その りょうさんを しめす  
かくの ごとくの だいとく あり  
いかんが この ひとを しんぜずして かえりて あびじごくに おつると いわんや  

→b318

a319

こたえて いわく 
よも あおいで しんじ たてまつること かくの ごとし  
ただし いにしえの ひとびとも ふかしぎの とく あり しかども 
ぶっぽうの じゃしょうは それには よらず  
げどうが あるいは ごうがを みみに 12ねん とどめ 
あるいは たいかいを すいほし あるいは にちがつを てに にぎり 
あるいは しゃくしを ごようと なしなんど せしかども 
いよいよ だいまんを おこして しょうじの ごうとこそ なりしか  
これをば てんだい いわく 
「みょうりを もとめ けんないを ます」とこそ しゃくせられて そうらえ  
こうたくが たちまちに あめを ふらし しゅゆに はなを さかせしをも 
みょうらくは「かんのう かくの ごとく なれども なお りに かなわず」とこそ かかれて そうらえ  
されば てんだいだいしの ほけきょうを よみて 
「しゅゆに かんうを ふらせ」  
でんぎょうだいしの みっかが うちに かんろの あめを ふらして おわせしも  
それを もって ぶついに かなうとは おおせられず  
こうぼうだいし いかなる とく ましますとも 
ほけきょうを けろんの ほうと さだめ 
しゃかぶつを むみょうの へんいきと かかせ たまえる おんふでは 
ちえ かしこからん ひとは もちう べからず  
いかに いわんや かみに あげられて そうろう 
とくどもは ふしん あること なり  
「こうにん 9ねんの はる てんか たいえき」とう うんぬん  
はるは 90にち いずれの つき いずれの ひぞ  
これ1 また こうにん 9ねんには たいえき あるけるか  
これ2 また「よる へんじて にっこう かっかくたり」と うんぬん  
この こと だいいちの だいじ なり  
こうにん 9ねんは さがてんのうの ぎょう なり  
さし うしの きに のせたりや  
これ3 たとい のせたりとも しんじがたき ことなり  
じょうこう 20ごう じゅうこう 9こう いじょう 29こうが あいだに 
いまだ なき てんぺん なり  
よなかに にちりんの しゅつげんせること いかん  
また にょらい いちだいの しょうきょうにも みえず  
みらいに よなか にちりん いずべしとは 3こう 5ていの 3ふん 5てんにも のせず 
ぶっきょうの ごときんば えこうにこそ 2のひ 3のひ 
ないし 7のひは いずべしとは みえたれども 
かれは ひるの ことぞかし  
よ ひ しゅつげんせば とうざいほくの さんぽうは いかん  
たとい ないげの てんに しるせずとも 
げんに こうにん 9ねんの はる いずれの つき いずれの ひ いずれの よるの いずれのときに ひ いずると いう  
くげ しょけ えいざん とうの にっき あるならば すこし しんずる へんもや  
つぎしもに 「むかし よ じゅぶせっぽうの むしろに ばいして まのあたり その じんもんを きく」とう うんぬん  
この ふでを ひとに しんぜさせしめんが ために かまえ いだす だいもうごか  
されば りょうぜんにして ほっけは けろん だいにちきょうは しんじつと ほとけの とき たまいけるを 
あなん もんじゅが あやまりて みょうほけきょうをば しんじつと かけるか いかん  
いうに かいなき いんにょ はかいの ほっしらが うたを よみて ふらす あめを 
さんじゅうなのかまで ふらさざりし ひとは かかる とく あるべしや  
これ4 くじゃくきょうの おんぎに いわく 
「だいし ちけんの いんを むすんで なんぽうに むかうに 
めんもん にわかに ひらいて こんじきの びるしゃなと なる」とう うんぬん  

→b319

a320

これ また いずれの おう。 いずれの とし ときぞ  
かんどには けんげんを はじめとし にほんには たいほうを はじめとして 
しその にっき だいじには かならず ねんごうの あるが 
これほどの だいじに いかでか おうも しんも ねんごうも にちじも なきや  
また つぎに いわく 
「さんろんの どうしょう ほっそうの げんにん けごんの どうおう てんだいの えんちょう」とう うんぬん  
そもそも えんちょうは じゃっこうだいし てんだい だい2の ざす なり  
そのとき なんぞ だい1の ざす ぎしん こんぽんの でんぎょうだいしをば めさざりけるや  
えんちょうは てんだい だい2の ざす でんぎょうだいしの みでし なれども また こうぼうだいしの でし なり  
でしを めさんよりは さんろん ほっそう けごん よりは 
てんだいの でんぎょう ぎしんの ふたりを めす べかりけるか  
しかも この にっきに いわく 
「しんごん ゆがの しゅう ひみつまんだら かの ときよりして こんりゅうす」とう うんぬん  
この ふでは でんぎょう ぎしんの ごぞんしょうかと みゆ  
こうぼうは へいぜいてんのう だいどう 2ねんより こうにん 13ねんまでは さかんに しんごんを ひろめし ひと なり  
そのときは この ふたり げんに おわします  
また ぎしんは てんちょう 10ねんまで おわせしかば 
そのときまで こうぼうの しんごんは ひろまざりけるか  
かたがた ふしん あり  
くじゃくきょうの しょは こうぼうの でし しんぜいが じき なり しんじがたし  
また じゃけんしゃが くげ しょけ えんちょうの きを ひかるべきか  
また どうしょう げんにん どうおうの きを たずぬべし  
「めんもん にわかに ひらいて こんじきの びるしゃなと なる」とう うんぬん  
めんもんとは くちなり くちの ひらけたりけるか  
みけん ひらくと かかんと しけるが あやまりて めんもんと かけるか  
ぼうしょを つくる ゆえに かかる あやまり あるか  
「だいし ちけんの いんを むすんで なんぽうに むかうに 
めんもん にわかに ひらいて こんじきの びるしゃなと なる」とう うんぬん  
ねはんぎょうの 5に いわく 
「かしょう ほとけに もうして もうさく 
せそん われ いま この 4しゅの ひとに よらず  
なにを もっての ゆえに くしらきょうの なかの ごとき ほとけ くしらが ために とき たまわく  
もし てん ま ぼん はえせんと ほっするが ために へんじて ほとけの かたちと なり  
32そう 80しゅごうを ぐそくし 
そうごんし えんこう いちじん めんぶ えんまんなる こと なお つきの じょうみょう なるが ごとく 
みけんの ごうそう しろき こと かせつに こえ 
ないし ひだりの わき より みずを いだし みぎの わきより ひを いだす」とう うんぬん  
また 6の まきに いわく 
「ほとけ かしょうに つげたまわく われ はつねはんして 
ないし のち この ま はじゅん しばらく 
まさに わが しょうほうを そえ す  
ないし けして あらかんの み および ほとけの しきしんと なり  
まおう この うろの かたちを もって むろの みと なり  
わが しょうほうを やぶらん」とう うんぬん  
こうぼうだいしは ほけきょうを けごんきょう だいにちきょうに たいして けろん とう うんぬん  
しかも ぶっしんを げんず  

→b320

a321

これ ねはんぎょうには ま うろの かたちを もって 
ほとけと なって わが しょうほうを やぶらんと しるし たもう  
ねはんぎょうの しょうほうは ほけきょう なり  
ゆえに きょうの つぎしもの もんに いわく 
「ひさしく すでに じょうぶつ す」  
また いわく「ほっけの なかの ごとし」とう うんぬん  
しゃか たほう じっぽうの しょぶつは いっさいきょうに たいして 
「ほけきょうは しんじつ だいにちきょうとうの いっさいきょうは ふしんじつ」とう うんぬん  
こうぼうだいしは ぶっしんを げんじて けごんきょう だいにちきょうに たいして 
「ほけきょうは けろん」とう うんぬん  
ぶっせつ まことならば こうぼうは てんまに あらずや  
また さんこの こと ことに ふしん なり  
かんどの ひとの にほんに きたりて ほりいだすとも しんじがたし  
いぜんに ひとをや つかわして うずみけん   
いわうや こうぼうは にほんの ひと かかる おうらん その かず おおし  
これらを もって ぶっちに かなう ひとの しょうことは しりがたし  
されば この しんごん ぜんしゅう ねんぶつとう ようやく かさなり きたる ほどに 
にんのう 82だい たかなり おきのほうおう ごんのたゆうどのを うしなわんと 
としごろ はげませ たまいける ゆえに 
だいおうたる こくしゅ なれば なにと なくとも ししおうの うさぎを ふくするが ごとく 
たかの きじを とる ように こそ あるべかりし うえ 
えいざん とうじ おんじょう ならしちだいじ てんしょうだいじん しょうはちまん 
さんのう かも かすが とうに すうねんが あいだ 
あるいは じょうぶく あるいは かみに もうさせ たまいしに 
ふつか みっか だにも ささえかねて 
さどのくに あわのくに おきのくに とうに ながし うしないて 
ついに かくれさせ たまいぬ  
じょうぶくの じょうしゅ おむろは ただ とうじを かえらるる のみならず  
まなこの ごとく あいせさせ たまいし だい1の てんどう せたかが くび きられたり しかば 
じょうぶくの しるし げんちゃくおほんにんの ゆえとこそ みえて そうらえ  
これは わずかな ことなり  
この のち さだんで にほんこくの しょしん ばんみん いちにんも なく 
かれくさを つみて ひを はなつが ごとく 
たいせんの くずれて たにを うむるが ごとく 
わが くに たこくに せめらるる こと しゅったい すべし  
このこと にほんこくの なかに ただ にちれん いちにんばかり しれり  
いいいだす ならば いんの ちゅうおうの ひかんが むねを さきしが ごとく 
かの けつおうの りゅうほうが くびを きりしが ごとく 
だんみらおうの ししそんじゃが くびを はねしが ごとく 
じくの どうしょうが ながされしが ごとく 
ほうどうさんぞうの かなやきを やかれしが ごとく 
ならんずらんとは かねて しり しかども 
ほけきょうには 「われ しんみょうを あいせず ただ むじょうどうを おしむ」と とかれ 
ねはんぎょうには 「むしろ しんみょうを うしなうとも きょうを かくさざれ」と いさめ たまえり  
このたび いのちを おしむ ならば いつの よにか ほとけに なるべき  

→b321

a322

また いかなる よにか ふぼ ししょうをも すくい たてまつるべきと 
ひとえに おもいきりて もうし はじめしかば あんに たがわず  
あるいは ところを おい あるいは のり あるいは うたれ あるいは きずを こうむる ほどに 
いぬる こうちょう がんねん かのととり 5がつ 12にちに ごかんきを こうむりて 
いずの くに いとうに ながされぬ  
また おなじき こうちょう 3ねん みずのとい 2がつ 22にちに ゆりぬ  
そののち いよいよ ぼだんしん ごうじょうにして もうせば 
いよいよ だいなん かさなる こと おおかぜに おおなみの おこるが ごとし  
むかしの ふきょうぼさつの せめも わがみに つみしられたり  
かくとくびくが かんきぶつの すえの だいなんも これには およばじと おぼゆ  
にほん 66かこく しま ふたつの なかに 
いちにち かたときも いずれの ところに すむべき ようも なし  
いにしえは 250かいを たもちて にんにく なること らうんの ごとくなる 
じかいの しょうにんも ふるなの ごとくなる 
ちしゃも にちれんに あい ぬれば あっこうを はく  
しょうじきにして ぎちょう ちゅうじんこうの ごとく なる  
けんじゃらも にちれんを もては りを まげて ひと おこなう  
いわうや せけんの つねの ひとびとは いぬの さるを みたるが ごとく 
りょうしが しかを こめたるに にたり  
にほんこくの なかに いちにんとして ゆえこそ あるらめと いうひと なし どうり なり  
ひとごとに ねんぶつを もうす ひとに むかうごとに ねんぶつは むけんに おつると いう ゆえに 
ひとごとに しんごんを とうとむ しんごんは くにを ほろぼす あくほうと いう  
こくしゅは ぜんしゅうを とうとむ  
にちれんは てんまの しょいと いう ゆえに 
われと まねける わざわい なれば ひとの のるをも とがめず  
とがむとても いちにん ならず  
うつをも いたまず  
もとより ぞんぜしが ゆえに こう いよいよ みも おしまず  
ちからに まかせて せめしかば 
ぜんそう すうひゃくにん ねんぶつしゃ すうせんにん しんごんし ひゃくせんにん 
あるいは ぶぎょうに つき あるいは きりひとに つき 
あるいは きりにょうぼうに つき あるいは ごけあまごぜんらに ついて 
むじんの ざんげんを なせし ほどに 
さいごには てんか だい1の だいじ にほんこくを うしなわんと じゅそする ほっし なり  
こ さいみょうじどの ごくらくじどのを むけんじごくに おちたりと もうす ほっし なり  
おんたずね あるまでも なし  
ただ しゅゆに くびを めせ でしらをば また くびを きり  
あるいは えんごくに つかわし あるいは ろうに いれよと  
あまごぜんたち いからせ たまいしかば そのまま おこなわれけり  
いぬる ぶんえい 8ねん かのとひつじ 9がつ 12にちの よるは 
さがみの くに たつのくちにて きらる べかりしが 
いかにしてや ありけん  
その よるは のびて えちと いうところへ つきぬ  
また 13にちの よるは ゆりたりと どどめきしが 
また いかにや ありけん さどの くにまで ゆく  

→b322

a323

きょう きる あす きると いいしほどに 4かねんと いうに 
けっくは いぬる ぶんえい 11ねん たいさい きのえいぬ 2がつ 14にちに 
ゆりて おなじき 3がつ 26にちに かまくらへ いり 
おなじき 4がつ 8にち へいのさえもんのじょうに けんざんして 
ようようの こと もうしたりし なかに 
ことしは もうこは いちじょう よすべしと もうしぬ  
おなじき 5がつの 12にちに かまくらを いでて この やまに いれり  
これは ひとえに ふぼの おん ししょうの おん さんぽうの おん こくおんを ほうぜんが ために 
みを やぶり いのちを すつれども やぶれざれば さでこそ そうらえ  
また けんじんの ならい みたび くにを いさむるに もちいずば さんりんに まじわれと いうことは さだまる れい なり  
この くどくは さだめて かみ さんぽう しも ぼんてん たいしゃく にちがつまでも しろしめしぬらん  
ふぼも こ どうぜんぼうの しょうりょうも たすかり たまうらん  
ただ うたがい おもうこと あり  
もくれんそんじゃは たすけんと おもい しかども ははの しょうだいにょは がきどうに おちぬ  
だいかくせそんの みこ なれども ぜんしょうびくは あびじごくへ おちぬ  
これは ちからの まま すくわんと おぼせども じごうじとくかの へんは すくいがたし  
こ どうぜんぼうは いとう でし なれば 
にちれんをば にくしとは おぼせ ざりけるらめども 
きわめて おくびょうなりし うえ せいちょうを はなれじと しゅうせし ひと なり  
じとう かげのぶが おそろしさと いい 
だいば くぎゃりに ことならぬ  
えんち じつじょうが かみと しもとに いて おどせしを 
あながちに おそれて いとおしと おもう としごろの でしらを だにも 
すてられし ひとなれば ごしょうは いかんがと うたがわし 
ただ ひとつの みょうがには かげのぶと えんち じつじょうとが 
さきに ゆきしこそ ひとつの たすかりとは おもえども 
かれらは ほけきょう じゅうらせつの せめを かおりて はやく うせぬ  
のちに すこし しんぜられて ありしは いさかいの のちの ちぎりきなり  
ひるの ともしび なにかせん  
そのうえ いかなる こと あれども こ でし なんどいう ものは ふびんなる ものぞかし  
ちから なき ひとにも あらざりしが さどの くにまで ゆきしに 
いちども とぶらわれざりし ことは ほけきょうを しんじたるには あらぬぞかし  
それに つけても あさましければ 
かの ひとの ごしきょと きくには ひにも いり みずにも しずみ 
はしりたちても ゆいて おんはかをも 
たたいて きょうをも いっかん どくじゅせんと こそ おもえども 
けんじんの ならい こころには とんせいとは おもわねども 
ひとは とんせいと こそ おもうらんに ゆえもなく はしり いずるならば 
すえも おとらずと ひと おもいぬべし  
されば いかに おもい たてまつれども まいるべきに あらず  

→b323

a324

ただし、 おのおの ふたりは にちれんが ようしょうの ししょうにて おわします  
ごんそうそうじょう ぎょうひょうそうじょうの でんぎょうだいしの おんし たりしが 
かえりて みでしと ならせ たまいしが ごとし  
にちれんが かげのぶに あだまれて せいちょうざんを いでしに 
かくしおきて しのび いでられたりしは てんか だい1の ほけきょうの ほうこう なり  
ごしょうは うたがい おぼす べからず  
とうて いわく 
ほけきょう 1ぶ 8かん 28ほんの なかに なにものか かんじん なるや  
こたえて いわく 
けごんきょうの かんじんは だいほうこうぶつけごんきょう あごんきょうの かんじんは ぶっせつちゅうあごんきょう 
だいしっきょうの かんじんは だいほうとうだいしっきょう はんにゃきょうの かんじんは まかはらはらみつきょう 
そうかんぎょうの かんじんは ぶっせつむりょうじゅきょう かんぎょうの かんじんは ぶっせつかんむりょうじゅきょう 
あみだきょうの かんじんは ぶっせつあみだきょう ねはんぎょうの かんじんは だいはつねはんぎょう 
かくの ごとくの いっさいきょうは みな にょぜがもんの かみの だいもく その きょうの かんじん なり  
だいは だいに つけ しょうは しょうに つけて だいもくを もって かんじんと す  
だいにちきょう こんごうちょうきょう そしっちきょうとう またまた かくの ごとし  
ほとけも また かくの ごとし  
だいにちにょらい にちがつとうみょうぶつ ねんとうぶつ だいつうぶつ うんらいおんのうぶつ これらの ほとけも 
なの うちに その ほとけの しゅじゅの とくを そなえたり  
いまの ほけきょうも また もって かくの ごとし  
にょぜがもんの かみの みょうほうれんげきょうの 5じは すなわち 1ぶ 8かんの かんじん 
またまた いっさいきょうの かんじん いっさいの しょぶつ ぼさつ にじょう てんにん しゅら りゅうじんとうの ちょうじょうの しょうほう なり  
とうて いわく なんみょうほうれんげきょうと こころも しらぬ ものの となうると 
なむだいほうこうぶつけごんきょうと こころも しらぬものの となうると さいとう なりや  
せんじんの くどく さべつ せりや  
こたえて いわく せんじん とう あり  
うたがって いわく その こころ いかん  
こたえて いわく しょうがは つゆと したたりと みぞと えとをば おさむれども たいがを おさめず  
たいがは つゆ ないし しょうがを はさむれども たいかいを おさめず  
あごんきょうは せい こうとう、 ろ けんを おさめたる しょうがの ごとし  
ほうどうきょう あみだきょう だいにちきょう けごんきょうとうは しょうがを おさむる たいが なり  
ほけきょうは ろ けん せい こう しょうが たいが てんうとうの いっさいの みずを いっていも もらさぬ たいかい なり  
たとえば みの あつきものの だいかんすいの ほとりに いねつれば すずしく 
しょうすいの ほとりに ふしぬれば くるしきが ごとし  
ごぎゃく ほうぼうの おおきなる いっせんだいにん 
あごん けごん かんぎょう だいにちきょう とうの しょうすいの ほとりにては たいざいの だいねつ さんじがたし  
ほけきょうの だいせつざんの うえに ふしぬれば ごぎゃく ひぼう いっせんだい とうの だいねつ たちまちに さんずべし  
されば ぐしゃは かならず ほけきょうを しんずべし  
おのおの きょうぎょうの だいもくは やすきこと おなじと いえども 
ぐしゃと ちしゃとの となうる くどくは てんちうんでい なり  

→b324

a325

たとえば おおづなは だいりきも きりがたし  
しょうりき なれども しょうとうを もって たやすく これを きる  
たとえば けんせきをば どんとうを もてば だいりきも やぶりがたし  
りけんを もてば しょうりきも やぶりぬべし  
たとえば くすりは しらねども ふくすれば やまい やみぬ しょくは ふくすれども やまい やまず  
たとえば せんやくは いのちを のべ ぼんやくは やまいを いやせども いのちを のべず  
うたがって いわく 
28ほんの なかに いずれか かんじんぞや  
こたえて いわく 
あるいは いわく ほんぼん みな ことに したがいて かんじん なり  
あるいは いわく ほうべんぼん じゅりょうほん かんじん なり  
あるいは いわく ほうべんぼん かんじん なり  
あるいは いわく じゅりょうほん かんじん なり  
あるいは いわく かいじごにゅう かんじん なり  
あるいは いわく じっそう かんじん なり  
とうて いわく 
なんじが こころ いかん こたう なんみょうほうれんげきょう かんじん なり  
その あかし いかん  
あなん もんじゅら にょぜがもん とう うんぬん  
とうて いわく こころ いかん  
こたえて いわく 
あなんと もんじゅとは 8ねんが あいだ 
この ほけきょうの むりょうの ぎを 1く 1げ 1じも のこさず ちょうもんして ありしが 
ほとけの めつごに けっしゅうの とき 999にんの あらかんが ふでを そめて ありしに 
まず はじめに みょうほうれんげきょうと かかせ たまいて 
にょぜがもんと となえさせ たまいしは 
みょうほうれんげきょうの 5じは 1ぶ 8かん 28ほんの かんじんに あらずや  
されば かこの とうみょうぶつの とき より 
ほけきょうを こうぜし こうたくじの ほううんほっしは 
「にょぜとは まさに しょもんを つたえんとす ぜんだいに 1ぶを あぐるなり」とう うんぬん  
りょうぜんに まのあたり きこしめして ありし 
てんだいだいしは 「にょぜとは しょもんの ほったい なり」とう うんぬん  
しょうあんだいしの いわく きしゃ しゃくして いわく 
「けだし じょおうとは きょうの げんいを じょし げんいは もんしんを じゅつす」とう うんぬん  
この しゃくに もんしんとは だいもくは ほけきょうの こころ なり  
みょうらくだいし いわく 
「いちだいの きょうほうを おさむる こと ほっけの もんしん より いず」とう うんぬん  
てんじくは 70かこく なり  
そうみょうは がっしこく にほんは 60かこく 
そうみょうは にほんこく がっしの なの うちに 70かこく 
ないし じんちく ちんぽう みな あり  
にほんと もうす なの うちに 66かこく あり  
でわの はも おうしゅうの きんも ないし くにの ちんぽう 
じんちく ないし じとうも じんじゃも みな にほんと もうす 2じの なの うちに おさまれり  
てんげんを もっては にほんと もうす 2じを みて 66こく ないし じんちくとうを みるべし  
ほうげんを もっては じんちくとうの ここに しし かしこに いきるをも みるべし  
たとえば ひとの こえを きいて からだを しり あとを みて だいしょうを しる  
はすを みて いけの だいしょうを はかり あめを みて りゅうの ぶんざいを かんがう  
これは みな いちに いっさいの ある ことわり なり  

→b325

a326

あごんきょうの だいもくには おおむね いっさいは あるよう なれども 
ただ しょうしゃか いちぶつ のみ ありて たぶつ なし  
けごんきょう かんぎょう だいにちきょう とうには また いっさい あるよう なれども 
にじょうを ほとけと なすようと くおんじつじょうの しゃかぶつ いまさず  
れいせば はな さいて このみ ならず いかずち なって あめ ふらず つづみ あって おと なし  
まなこ あって ものを みず にょにん あって こを うまず  
ひと あって いのち なし また たましい なし  
だいにちの しんごん やくしの しんごん あみだの しんごん かんのんの しんごう とう またかくの ごとし  
かの きょうぎょうにしては だいおう しゅみせん にちがつ りょうやく にょいしゅ りけん とうの ようなれども 
ほけきょうの だいもくに たいすれば うんでいの しょうれつなる のみならず  
みな おのおの とうたいの じゆうを うしなう  
れいせば しゅうせいの ひかりの ひとつの にちりんに うばわれ 
もろもろの はがねの ひとつの じしゃくに おうて りしょうの つき 
たいけんの しょうかに あいて ゆうを うしない 
ごにゅう ろにゅう とうの ししおうの ちちに おうて みずと なり  
しゅうこが じゅつ いっけんに おうて うしない 
くけんが しょうこに おうて いろを へんずるが ごとし  
なんみょうほうれんげきょうと もうせば あみだぶつの ゆうも 
なむだいにちしんごんの ゆうも かんぜおんぼさつの ゆうも 
いっさいの しょぶつ しょきょう しょぼさつの ゆう みな ことごとく みょうほうれんげきょうの ゆうに うしなわる  
かの きょうぎょうは みょうほうれんげきょうの ゆうを からずば みな いたずらの もの なるべし  
とうじ がんぜんの ことわり なり
にちれんが なんみょうほうれんげきょうと ひろむれば なむあみだぶつの ゆうは 
つきの かくるが ごとく しおの ひるが ごとく あきふゆの くさの かるるが ごとく 
こおりの にってんに とくるが ごとく なりゆくを みよ  
とうて いわく 
この ほう じつに いみじくばなど 
かしょう あなん めみょう りゅうじゅ むちゃく てんじん なんがく てんだい みょうらく でんぎょうらは 
ぜんどうが なむあみだぶつと すすめて かんどに ぐずう せしが ごとく 
えしん えいかん ほうねんが にほんこくを みな あみだぶつに なしたるが ごとく 
すすめ たまわざりけるやらん 
こたえて いわく この なんは いにしえの なんなり  
いま はじめたるには あらず  
めみょう りゅうじゅぼさつらは ほとけの めつご 600ねん 700ねんとうの だいろんし なり  
この ひとびと よに いでて だいじょうきょうを ぐつう せしかば 
もろもろの しょうじょうの もの うたがって いわく 
かしょう あなんらは ほとけの めつご 20ねん 40ねん じゅうじゅし たまいて 
しょうほうを ひろめたまいしは にょらい いちだいの かんじんをこそ くずうし たまいしか  
しかるに この ひとびとは ただ く くう むじょう むがの ほうもんを こそ せんとし たまいしに 
いま めみょう りゅうじゅら かしこしと いうとも 
かしょう あなんらには すぐべからず  
これ1 かしょうは ほとけに あいまいらせて げを えたる ひと なり  
この ひとびとは ほとけに あい たてまつらず  

→b326

a327

これ2 げどうは じょう らく が じょうと たてしを 
ほとけ よに いでさせ たまいて く くう むじょう むがと とかせ たまいき  
この ものどもは じょうらくがじょうと いえり  
されば ほとけも ごにゅうめつ なり  
また かしょうらも かくれさせ たまいぬれば 
だいろくてんの まおうが この ものどもが みに いり かわりて 
ぶっぽうを やぶり げどうの ほうと なさんと するなり  
されば ぶっぽうの あだをば こうべを われ くびを きれ いのちを たて 
しょくを とめよ くにを おえと もろもろの しょうじょうの ひとびと もうせ しかども 
めみょう りゅうじゅらは ただ いち ににん なり  
ちゅうやに あっくの こえを きき ちょうぼに じょうもくを こうむりし なり  
しかれども この ににんは ほとけの おんつかい ぞかし  
まさしく まやきょうには 600ねんに めみょう いで 
700ねんに りゅうじゅ いでんと とかれて そうろう  
そのうえ りょうがきょう とうにも きせられたり  
また ふほうぞうきょうには もうすに およばず  
されども もろもろの じょうじょうの ものどもは もちいず  
ただ めくらぜめに せめしなり  
にょらい げんざい ゆたおんしつ きょうめつどごの きょうもんは 
この ときに あたりて すこし つみ しられけり  
だいばぼさつの げどうに ころされ ししそんじゃの くびを きられし 
この ことを もって おもいやらせ たまえ 
また ほとけ めつご 1500よねんに あたりて 
がっし よりは ひがしに かんどと いう くに あり  
ちんずいの よに てんだいだいし しゅっせい す  
この ひとの いわく 
にょらいの しょうきょうに だい あり しょう あり けん あり みつ あり ごん あり じつ あり  
かしょう あなんらは いっこうに しょうを ひろめ 
めみょう りゅうじゅ むじゃく てんじんらは ごんだいじょうを ひろめて 
じつだいじょうの ほけきょうをば あるいは ただ ゆびを さして ぎを かくし 
あるいは きょうの おもてを のべて しちゅうじゅうを のべず  
あるいは しゃくもんを のべて ほんもんを あらわさず  
あるいは ほんじゃく あって かんじん なしと いいしかば 
なんさん ほくしちの じゅうりゅうが すえ すうせんまんにん ときを つくり どっと わらう  
よの すえに なるままに ふしぎの ほっしも しゅつげん せり  
ときに あたりて われらを へんしゅうする ものは ありとも 
ごかんの えいへい 10ねん ひのとう の としより いま ちんずいに いたる までの 
さんぞう にんし 260よにんを ものも しらずと もうす うえ うぼうの ものなり  
あくどうに おつると いうもの しゅったいせり  
あまりの ものくるわしさに ほけきょうを もて きたり たまえる  
らじゅうさんぞうをも ものしらぬ ものと もうすなり  
かんどは さても おけ  
がっしの だいろんし りゅうじゅ てんじんらの すうひゃくにんの しえの ぼさつも 
いまだ じつぎを のべ たまわずと いうなり  
これを ころしたらん ひとは たかを ころしたる ものなり  
おにを ころすにも すぐべしと ののしりき  
また みょうらくだいしの とき がっしより ほっそう しんごん わたり 
かんどに けごんしゅうの はじまりたりしを とかく せめしかば 
これも また さわぎし なり  

→b327

a328

にほんこくには でんぎょうだいしが ほとけ めつご 1800ねんに あたりて いでさせ たまい 
てんだいの おんしゃくを みて きんめいより このかた 
260よねんが あいだの 6しゅうを せめ たまい しかば 
ざいせの げどう かんどの どうし にほんに しゅつげんせりと ぼうぜし うえ 
ほとけ めつご 1800ねんが あいだ 
がっし かんど にほんに なかりし えんどんの だいかいを たてんと いう のみならず 
さいごくの かんのんじの かいだん とうごく しもつけの おのでらの かいだん 
ちゅうごく やまとの くに とうだいじの かいだんは おなじく しょうじょう しゅうふんの かい なり  
がしゃくの ごとし  
これを たもつ ほっしらは やかん えんこう とうの ごとしと ありしかば 
あら ふしぎや ほっしに にたる おおいなむし くにに しゅつげん せり  
ぶっきょうの なえ いちじに うせなん 
いんの ちゅう かの けつ ほっしと なりて にほんに うまれたり  
ごしゅうの うぶん とうの ぶそう ふたたび よに しゅつげん せり  
ぶっぽうも ただ いま うせぬべし  
くにも ほろびなんと だいじょう しょうじょうの にるいの ほっし しゅつげんせば 
しゅらと たいしゃくと こううと こうそと いっこくに ならべる なるべしと 
しょにん てを たたき したを ふるう  
ざいせには ほとけと だいばが ふたつの かいだん ありて そこばくの ひとびと しにき  
されば たしゅうには そむくべし  
わが し てんだいだいしの たて たまわざる えんどんの かいだんを たつべしと いう ふしぎさよ  
あら おそろし おそろしと ののしり あえりき  
されども きょうもん ふんみょうに ありしかば えいざんの だいじょうかいだん すでに たてさせ たまいぬ  
されば ないしょうは おなじ けれども 
ほうの るふは かしょう あなんよりも めみょう りゅうじゅらは すぐれ 
めみょうら よりも てんだいは すぐれ 
てんだいよりも でんぎょうは こえさせ たまいたり  
よ すえに なれば ひとの ちは あさく ぶっきょうは ふかく なること なり  
れいせば けいびょうは ぼんやく じゅうびょうには せんやく  
じゃくにんには つよき かとうど ありて たすくる これなり
とうて いわく てんだい でんぎょうの ぐずうし たまわざる しょうほう ありや  
こたえて いわく あり もとめて いわく なにものぞや  
こたえて いわく みっつ あり  
まっぽうの ために ほとけ とどめおき たまう かしょう あなん とう めみょう りゅうじゅ とう 
てんだい でんぎょう とうの ぐずう せさせ たまわざる しょうほうなり  
もとめて いわく その ぎょうみょう いかん  
こたえて いわく ひとつには にほん ないし いちえんぶだい 
いちどうに ほんもんの きょうしゅ しゃくそんを ほんぞんと すべし  
いわゆる ほうとうの うちの しゃか たほう そのほかの しょぶつ 
ならびに じょうぎょうとうの しぼさつ きょうじと なるべし  
ふたつには ほんもんの かいだん 
みっつには にほん ないし かんど がっし いちえんぶだいに ひとごとに うち むちを きらわず  
いちどうに たじを すてて なんみょうほうれんげきょうと となうべし  
このこと いまだ ひろまらず  
いちえんぶだいの うちに ほとけ めつご 2225ねんが あいだ ひとりも となえず  
にちれん ひとり なんみょうほうれんげきょう なんみょうほうれんげきょうとうと こえも おしまず となうるなり  

→b328

a329

れいせば かぜに しがたって なみの だいしょう あり  
たきぎに よって ひの こうげ あり  
いけに したがって はちすの だいしょう あり  
あめの だいしょうは りゅうに よる 
ね ふかければ えだ しげし みなもと とおければ ながれ ながしと いう これなり  
しゅうの よの 700ねんは ぶんのうの れいこうに よる しんの よ ほども なし  
しこうの さどうに よるなり  
にちれんが じひ こうだいならば なんみょうほうれんげきょうは まんねんの ほか みらい までも ながるべし  
にほんこくの いっさいしゅじょうの もうもくを ひらける くどくあり  
むけんじごくの みちを ふさぎぬ  
この くどくは でんぎょう てんだいにも こえ りゅうじゅ かしょうにも すぐれたり  
ごくらく 100ねんの しゅぎょうは えどの いちにちの くどくに およばず  
しょうぞう 2せんねんの ぐずうは まっぽうの いちじに おとるか  
これ ひとえに にちれんが ちの かしこきには あらず  
ときの しからしむるのみ  
はるは はな さき あきは このみ なる 
なつは あたたかに ふゆは つめたし ときの しからしむるに あらずや  
「われ めつどの のち ごの 500さいの なかに こうせんるふして えんぶだいに おいて だんぜつして 
あくま まみん もろもろの てんりゅう やしゃ くはんだ とうに その たよりを えせしむること なけん」とう うんぬん  
この きょうもん もし むなしく なるならば しゃりほつは けこうにょらいと ならじ  
かしょうそんじゃは こうみょうにょらいと ならじ  
もくれんは たまらばせんだんこうぶつと ならじ  
あなんは せんかいえじざいつうおうぶつと ならじ  
まかはじゃはだいびくには いっさいしゅじょうきけんぶつと ならじ  
やしゅたらびくには ぐそくせんまんこうそうぶつと ならじ  
さんぜんじんてんも けろんと なり  
ごひゃくじんてんも もうごと なりて
おそらくは きょうしゅ しゃくそんは むけんじごくに おち 
たほうぶつは あびの ほのおに むせび 
じっぽうの しょぶつは はちだいじごくを すみかとし 
いっさいの ぼさつは 136の くを うくべし  
いかでか その ぎ そうろうべき  
その ぎ なくば にほんこくは いちどうの なんみょうほうれんげきょう なり  
されば はなは ねに かえり しんみは つちに とどまる  
この くどくは こ どうぜんぼうの しょうりょうの おんみに あつまるべし  
なんみょうほうれんげきょう なんみょうほうれんげきょう  

けんじ 2ねん たいさいひのえね 7がつ 21にち これを しるす  
こうしゅう はきいごう みのぶさん より  
あわのくに とうじょうのこおり せいちょうざん じょうけんぼう ぎしょうぼうの もとに ぶそうす  

→b329

 
→b293
→c293
 ホームページトップ
inserted by FC2 system