a956から961.
さど ごしょ.
にちれんだいしょうにん 51さい おんさく.

 

a956

さど ごしょ  

ぶんえい 9ねん 3がつ 51さい おんさく  
あたう でし だんな  

このふみは ときどのの かた さぶろうざえもんどの おおくら とうのつじ じゅうろうにゅうどうどの とう 
さじきのあまごぜん いちいちに みさせ たもうべき ひとびとの おんちゅうへ なり  
きょう かまくらに いくさに しせる ひとびとを かきつけて たび そうらえ  
げてんしょう もんぐのに げんのよんのほんまつ かんもん せんじとう  これへの ひとびと もちて わたらせ たまえ  

せけんの ひとの おそるる ものは ほのおの なかと つるぎの かげと このみの しすると なるべし 
ぎゅうば なお みを おしむ いわんや じんしんをや 
らいにん なお いのちを おしむ いかに いわんや そうにんをや  
ほとけ といて いわく 
「しっぽうを もって さんぜんだいせんせかいに しき みつるとも ての こゆびを もって ぶっきょうに くようせんには しかず」  
せっせんどうじの みを なげし ぎょうぼうぼんじが みの かわを はぎし 
しんみょうに すぎたる おしき ものの なければ これを ふせとして ぶっぽうを ならえば かならず ほとけと なる  
しんみょうを すつる ひと ほかの たからを ぶっぽうに おしむべしや 
また ざいほうを ぶっぽうに おしまんもの まさる しんみょうを すつべきや 
せけんの ほうにも じゅうおんをば いのちを すて ほうずる なるべし  
また しゅくんの ために いのちを すつる ひとは すくなき よう なれども そのかず おおし  
だんしは はじに いのちを すて にょにんは おとこの ために いのちを すつ  
さかなは いのちを おしむ ゆえに いけに すむに いけの あさき ことを なげきて いけの そこに あなを ほりて すむ 
しかれども えに ばかされて はりを のむ 
とりは きに すむ きの ひききことを おじて きの ほつえに すむ 
しかれども えに ばかされて あみに かかる 
ひとも また かくの ごとし 
せけんの あさき ことには しんみょうを うしなえども だいじの ぶっぽう なんどには すつること かたし 
ゆえに ほとけに なる ひとも なかるべし  

→b956

a957

ぶっぽうは しょうじゅ しゃくぶく ときに よるべし 
たとえば せけんの ぶん ぶ にどうの ごとし されば むかしの だいしょうは ときに よりて ほうを ぎょうず 
せっせんどうじ さったおうじは みを ふせとせば ほうを おしえん ぼさつの ぎょうと なるべしと せめしかば みを すつ  
にくを ほしがらざる とき みを すつ べきや 
かみ なからん よには みの かわを かみとし 
ふで なからん ときは ほねを ふでと すべし  
はかい むかいを そしり じかい しょうほうを もちいん よには しょかいを かたく たもつべし  
じゅきょう どうきょうを もって しゃっきょうを せいしせん ひには 
どうあんほっし えおんほっし ほうどうさんぞう とうの ごとく おうと ろんじて いのちを かろうすべし  
しゃっきょうの なかに しょうじょう だいじょう ごんきょう じっきょう ぞうらんして みょうじゅと がりゃくと ごろの ににゅうを わきまえざる ときは 
てんだいだいし でんぎょうだいし とうの ごとく だいしょう ごんじつ けんみつを ごうじょうに ふんべつ すべし  
ちくしょうの こころは よわきを おどし つよきを おそる 
とうせいの がくしゃらは ちくしょうの ごとし 
ちしゃの よわきを あなずり おうほうの よこしまを おそる 
ゆしんと もうすは これなり  
ごうてきを ふくして はじめて りきしを しる  
あくおうの しょうほうを やぶるに 
じゃほうの そうらが かとうどを なして ちしゃを うしなわん ときは 
ししおうの ごとく なる こころを もてる もの かならず ほとけに なるべし  
れいせば にちれんが ごとし  
これ おごれるには あらず しょうほうを おしむ こころの ごうじょうなる べし  
おごれる ものは かならず ごうてきに あいて おそるる こころ しゅったいする なり  
れいせば しゅらの おごり たいしゃくに せめられて むねっちの はちすの なかに しょうしんと なりて かくれしが ごとし  
しょうほうは いちじ いっく なれども じきに かない ぬれば かならず とくどう なるべし  
せんきょう ばんろんを しゅうがくすれども じきに そういすれば かなう べからず  

ほうじの かっせん すでに 26ねん 
ことし 2がつ 11にち 17にち また かっせんあり  
げどう あくにんは にょらいの しょうほうを やぶりがたし 
ぶつでしら かならず ぶっぽうを やぶるべし  
しししんちゅうの むしの ししを はむ とう うんぬん   
だいかほうの ひとをば たの てき やぶりがたし 
したしみより やぶるべし   
やくしきょうに いわく「じかいほんぎゃくなん」と これなり  
にんのうきょうに いわく「しょうにん さるとき しちなん かならず おこらん」うんぬん  
こんきょうみょうきょうに いわく 
「さんじゅうさんてん おのおの しんこんを しょうずるは その こくおう あくを ほしいままにし じせざるに よる」とう うんぬん  
にちれんは しょうにんに あらざれども ほけきょうを せつの ごとく じゅじすれば しょうにんの ごとし  
また せけんの さほう かねて しるに よて しるし おくこと これ たがう べからず
げんせに いいおく ことばの たがわざらんを もて ごしょうの うたがいを なすべからず 
にちれんは この かんとうの ごいちもんの とうりょうなり にちがつなり ききょうなり がんもくなり  

→b957

a958

にちれん すてさるとき しちなん かならず おこるべしと いぬる 9がつ 12にち ごかんきを こうむりし とき 
だいおんじょうを はなちて よばわりし こと これなるべし  
わずかに 60にち ないし 150にちに このこと おこるか  
これは けほう なるべし  
じつかの じょうぜん とき いかが なげかわしからん ずらん 
せけんの ぐしゃの おもいに いわく 「にちれん ちしゃ ならば なんぞ おうなんに あうや」なんと もうす 
にちれん かねての ぞんちなり  
ふぼを うつ こあり あじゃせおう なり 
ほとけ あらかんを ころし ちを いだす ものあり 
だいばだった これなり  
ろくしん これを ほめ くぎゃり とう これを よろこぶ  
にちれん とうせいには この ごいちもんの ふぼなり 
ほとけ あらかんの ごとし 
しかるを るざいし しゅじゅう ともに よろこびぬる 
あわれに むざんなる ものなり  
ほうぼうの ほっしらが みずから とがの すでに あらわるるを なげきしが かくなるを いったんは よろこぶ なるべし 
のちには かれらが なげき にちれんが いちもんに おとる べからず  
れいせば やすひらが せうとを うち くろう ほうがんを うちて よろこびしが ごとし  
すでに いちもんを ほろぼす だいきの この くにに いるなるべし 
ほけきょうに いわく「あっきにゅうごしん」と これなり  

にちれんも また かく せめらるるも せんごうなきに あらず 
ふぎょうほんに いわく「ございひっち」とう うんぬん  
ふぎょうぼさつの むりょうの ほうぼうの ものに めりちょうやく せられしも せんごうの しょかん なるべし 
いかに いわんや にちれん こんじょうには びんぐげせんの ものと うまれ せんだらが いえより いでたり 
こころ こそ すこし ほけきょうを しんじたる よう なれども みは じんしんに にて ちくしんなり  
ぎょちょうを こんがんして せきびく にたいと せり 
そのなかに しきしんを やどす  
じょすいに つきの うつれるが ごとし  
ふんのうに こがねを つつめる なるべし  
こころは ほけきょうを しんずる ゆえに ぼんてん たいしゃくをも なお おそろしと おもわず  
みは ちくしょうの みなり 
しきしん ふそうおうの ゆえに ぐしゃの あなずる どうりなり  
こころも また みに たいすれば こそ つき こがねにも たとうれ  
また かこの ほうぼうを あんずるに だれか しる 
しょういびくが たましいにもや だいてんが たましいにもや 
ふきょう きょうきの るるい なるか しっしんの よざん なるか 
ごせんじょうまんの けんぞくなるか  だいつう だいさんの よりゅうにもや あるらん 
しゅくごう はかりがたし  
くろがねは きたいてうてば つるぎとなる けんせいは めりして こころみる なるべし  
われ こんどの ごかんきは せけんの とが いちぶんも なし  
ひとえに せんごうの じゅうざいを こんじょうに けして ごしょうの さんあくを まぬがれんずる なるべし  
はつないおんきょうに いわく 
「とうらいの よ かりに けさを きて わが ほうの なかに おいて しゅっけがくどうし らんだ けたいにして 
これらの ほうどうかいきょうを ひぼうすること あらん 
まさに しるべし これらは みな これ こんにちの もろもろの いどうの やからなり」とう うんぬん  
この きょうもんを みん もの じしんを はずべし  
いま われらが しゅっけして けさを かけ らんだ けたい なるは 
これ ほとけ ざいせの ろくしげどうが でしなりと ほとけ しるし たまえり  
→b958

a959

ほうねんが いちるい だいにちが いちるい ねんぶつしゅう ぜんしゅうと ごうして 
ほけきょうに しゃへいかくほうの よじを そえて せいしを くわえて 
ごんきょうの みだ しょうみょう ばかりを とりたて 
きょうげべつでんと ごうして ほけきょうを つきを さす ゆび ただ もじを かぞうるなんど わらう ものは 
ろくしが まつりゅうの ぶっきょうの なかに しゅったいせる なるべし  
うれえなるかなや  
ねはんきょうに ほとけ こうみょうを はなって ちの した 136じごくを てらし たまうに つみびと ひとりも なかるべし 
ほけきょうの じゅりょうほんにして みな じょうぶつせる ゆえなり  
ただし いっせんだいにんと もうして ほうぼうの もの ばかり じごくもりに とどめられたりき 
かれらが うみ ひろげて いまの よの にほんこくの いっさいしゅじょうと なれるなり  

にちれんも かこの しゅし すでに ほうぼうの もの なれば 
こんじょうに ねんぶつしゃにて すうねんが あいだ ほけきょうの ぎょうじゃを みては 
みういちにんとくしゃ せんちゅうむいち とうと わらいしなり 
いま ほうぼうの よいさめて みれば さけに よう もの ふぼを うちて よろこびしが よいさめて のち なげきしが ごとし 
なげけれども かいなし この つみ けしがたし 
いかに いわんや かこの ほうぼうの しんちゅうに そみけんをや  
きょうもんを み そうらえば からすの くろきも さぎの しろきも せんごうの つよく そみける なるべし  
げどうは しらずして しぜんと いい 
いまの ひとは ほうぼうを あらわして たすけんとすれば わがみに ほうぼうなき よしを あながちに ちんとうして 
ほけきょうのもんを とじよと ほうねんが かけるを とかく あらかいなんどす  
ねんぶつしゃは さておきぬ 
てんだい しんごん とうの ひとびと かれが かとうどを あながちに するなり  
ことし むつき 16にち 17にちに さどの くにの ねんぶつしゃら すうひゃくにん 
いんしょうぼうと もうすは ねんぶつしゃの とうりょうなり 
にちれんが もとに きて いわく 
ほうねんしょうにんは ほけきょうを なげうてよと かかせ たもうには あらず 
いっさいしゅじょうに ねんぶつを もうさせたまいて そうろう 
この だいくどくに ごおうじょう うたがいなしと かきつけて そうろうを 
さんそう とうの ながされたる ならびに てらほっし とう よきかな よきかなと ほめ そうろうを いかが これを はし たまうと もうしき  
かまくらの ねんぶつしゃよりも はるかに はかなく そうろうぞ むざんとも もうす ばかりなり  

いよいよ にちれんが せんじょう こんじょう せんじつの ほうぼう おそろし 
かかりける ものの でしと なりけん かかる くにに うまれけん 
いかに なるべしとも おぼえず  
はつないおんきょうに いわく 
「ぜんなんし かこに むりょうの しょざい しゅじゅの あくごうを つくらんに 
この もろもろの ざいほう あるいは きょうい せられ あるいは ぎょうじょうしゅうる 
えぶくたらず おんじきそそ ざいを もとめて りあらず 
ひんせんの いえ および じゃけんの いえに うまれ あるいは おうなんに あう」とう うんぬん  
また いわく「および よの しゅじゅの にんげんの くほう げんせに かるく うくるは これ ごほうの くどくりきに よる ゆえなり」とう うんぬん  
この きょうもんは にちれんが み なくば ほとんど ほとけの もうごと なりぬべし  

→b959

a960

1には わくひきょうい 2には わくぎょうじょうしゅうる 3には えぶくふそく 4には おんじきそそ 
5には ぐざいふり 6には しょうひんせんけ 7には ぎゅうじゃけんけ 8には わくぞうおうなん とう うんぬん  
この はっくは ただ にちれん ひとりが みに かんぜり  
こうざんに のぼる ものは かならず くだり 
われ ひとを かろしめば かえって わがみ ひとに きょうい せられん  
ぎょうじょうたんごんを そしれば しゅうるの むくいを え 
ひとの えぶく おんじきを うばえば かならず がきと なる 
じかいそんきを わらえば ひんせんの いえに しょうず 
しょうほうの いえを そしれば じゃけんの いえに しょうず 
ぜんかいを わらえば こくどの たみと なり おうなんに あう 
これは つねの いんがの さだまれる ほうなり  
にちれんは この いんがには あらず  
ほけきょうのぎょうじゃを かこにきょういせしゆえに 
ほけきょうは つきと つきとを ならべ ほしと ほしとを つらね かざんに かざんを かさね たまと たまとを つらねたるが ごとくなる おんきょうを 
あるいは あげ あるいは くだして ちょうろうせし ゆえに この はっしゅの だいなんに あえるなり  
この はっしゅは じんみらいさいが あいだ ひとつづつ こそ げんずべかりしを 
にちれん つよく ほけきょうの てきを せめるに よって いちじに あつまり おこせるなり  
たとえば たみの ごうぐん なんどに あるには いかなる りせんを じとうらに おおせたれども いたく せめず ねんねんに のべゆく 
その ところを いずる ときに きそいおこるが ごとし  
「これ ごほうの くどくりきに よる ゆえなり」 とうは これなり  
ほけきょうには「もろもろの むちのひと あり あっくめり とうしとうじょうがしゃくを くわうる ないし だいじん ばらもん こじに むかって ないし しばしばひんずい せられん」とう うんぬん  
ごくそつが ざいにんを せめずば じごくを いずる もの かたかりなん  
とうせの おうしん なくば にちれんが かこ ほうぼうの じゅうざい けしがたし  
にちれんは かこの ふきょうのごとく とうせいの ひとびとは かの きょうきのししゅうの ごとし  
ひとは かわれども いんは これ ひとつなり  
ふぼを ころせる ひと ことなれども おなじ むげんじごくに おつ  
いかなれば ふきょうの いんを ぎょうじて にちれん ひとり しゃかぶつと ならざるべき 
また かの しょにんは ばっだばら とうと いわれ ざらんや 
ただ せんごう あびじごくにて せめられん ことこそ ふびんには おぼゆれ 
これを いかんと すべき  
かの きょうきのしゅうは ぼうぜしかども のちには しんぷく ずいじゅうせりき  
つみ たぶんは めっして しょうぶん ありしが ふぼ せんにん ころしたる ほどの だいくを うく  
とうせいの しょにんは ひるがえす こころなし 
ひゆほんのごとく むすうこうをや へんずらん さんごのじんてんをや おくらんずらん  
これは さて おきぬ 
にちれんを しんずるよう なりし ものどもが にちれんが かくなれば うたがいを おこして ほけきょうを すつる のみならず 
かえりて にちれんを きょうくんして われ かしこしと おもわん びゃくにんらが ねんぶつしゃよりも ひさしく あびじごくに あらん こと ふびんとも もうす ばかりなし  

→b960

a961

しゅらが ほとけは 18かい われは 19かいと いい 
げどうが いわく ほとけは 1くきょうどう われは 95くきょうどうと いいしが ごとく 
にちれんごぼうは ししょうにて おわせども あまりに こわし  
われらは やわらかに ほけきょうを ひろむべしと いわんは 
ほたるびが にちがつを わらい ありづかが かざんを くだし 
せいこうが かかいを あなずり かささぎが らんほうを わらうなるべし わらうなるべし  
なんみょうほうれんげきょう  

ぶんえい 9ねん たいさいみずのえさる 3がつ はつか 
にちれん かおう  
にちれん でしだんな とう おんちゅう  

さどのくには かみ そうらわぬ うえ めんめんに もうせば わずらいあり 
ひとりも もるれば うらみ ありぬべし 
この ふみを こころざし あらん ひとびとは よりおうて ごらんじ りょうけん そうろうて こころ なぐさませ たまえ  
せけんに まさる なげきだにも しゅったいせば おとる なげきは ものならず 
とうじの いくさに しする ひとびと じつ ふじつは おく  
いくばくか かなしかるらん  
いざわのにゅうどう さかべのにゅうどう いかに なりぬらん 
かわのべやましろ とくぎょうどのらの こと いかにと かきつけて たもうべし   
げてんしょの じょうがんせいよう すべて げてんの ものがたり はっしゅうの そうでん とう これらが なくしては しょうそくも かかれ そうらわぬに 
かまえて かまえて たび そうろうべし  

→b961

 
 →b956
 →c956
 ホームページトップ
inserted by FC2 system