a1134から1135.
しじょうきんごどのにょうぼう ごへんじ (別名、めおとどうしん ごしょ).
にちれんだいしょうにん 54さい おんさく.

 

a1134

しじょうきんごどの にょうぼう ごへんじ  

ぶんえい 12ねん しょうがつ 54さい おんさく  

しょせん にほんこくの いっさいしゅじょうの めを ぬき 
たましいを まどわかす じゃほう しんごんしには すぎず  
これは しばらく これを おく  
じゅうゆは いっさいきょうと ほけきょうとの しょうれつを とかせ たもうと みえ たれども 
ほとけの みこころは さには そうらわず  
いっさいきょうの ぎょうじゃと ほけきょうの ぎょうじゃとを ならべて 
ほけきょうの ぎょうじゃは にちがつ とうの ごとし  
しょきょうの ぎょうじゃは しゅうせい とうこの ごとしと もうす ことを せんと おぼしめされ そうろう  
なにを もって これを しると ならば 
だい8の たとえの しもに さいだいじの もん あり  
いわゆる この きょうもんに いわく 
「うのうじゅじ ぜきょうてんしゃ やくぶにょぜ おいっさいしゅじょうちゅう やくいだいいち」とう うんぬん  
この 22じは いっきょう だいいちの かんじん なり  
いっさいしゅじょうの がんもく なり  
もんの こころは ほけきょうの ぎょうじゃは にちがつ だいぼんのう ほとけの ごとし  
だいにちきょうの ぎょうじゃは しゅうせい こうが ぼんぷの ごとしと とかれて そうろう きょうもん なり  
されば この よのなかの なんにょ そうには きらう べからず  
ほけきょうを たもたせ たもう ひとは いっさいしゅじょうの しゅとこそ ほとけは ごらん そうろうらめ  
ぼんのう たいしゃくは あおがせ たもうらめと うれしさ もうす ばかりなし  
また この きょうもんを ちゅうやに あんじ ちょうせきに よみ そうらえば 
つねの ほけきょうの ぎょうじゃにては そうらわぬに はんべり  
ぜきょうてんしゃとて しゃの もんじは ひとと よみ そうらえば 
この よのなかの びく びくに うばそく うばいの なかに 
ほけきょうを しんじ まいらせ そうろう ひとびとかと みえ まいらせ そうらえば さにては そうらわず  
つぎしもの きょうもんに このものの もんじを ほとけ かさねて とかせ たもうて そうろうには 
にゃくうにょにんと とかれて そうろう  
にちれん ほけきょう より ほかの いっさいきょうを み そうろうには 
にょにんとは なりたくも そうらわず  
ある きょうには にょにんをば じごくの つかいと さだめられ ある きょうには 
だいじゃと とかれ ある きょうには まがれぎの ごとし  
ある きょうには ぶっしゅを いれる ものと こそ とかれて そうらえ  
ぶっぽうならず げてんにも えいけいきと もうせし ものの さんらくを うたいし なかに 
ぶじょらくと もうして てんちの なか にょにんと うまれざる ことを 
いちの らくとこそ たてられて そうらえ  
わざわいは さんにょ より おこれりと さだめられて そうろうに 
この ほけきょう ばかりに この きょうを たもつ にょにんは 
いっさいの にょにんに すぎたる のみならず 
いっさいの だんしに こえたりと みえて そうろう  

→b1134

a1135

しょせん いっさいの ひとに そしられて そうろう よりも 
にょにんの おんためには いとおしと おもわしき おとこに 
ふびんと おもわれ たらんには すぎじ  
いっさいの ひとは にくまば にくめ  
しゃかぶつ たほうぶつ じっぽうの しょぶつ ないし ぼんのう たいしゃく にちがつとうに だにも 
ふびんと おもわれ まいらせなば なにか くるしかるべき  
ほけきょう だにも ほめられ たてまつりなば 
なにか くるしかるべき  
いま 33の おんやくとて おんふせ おくりたびて そうらえば 
しゃかぶつ ほけきょう にってんの おんまえに もうしあげて そうろう  
また ひとの みには さゆうの かた あり  
この かたに ふたつの かみ おわします  
いちをば どうみょう にをば どうしょうと もうす  
この ふたつの かみは ぼんてん たいしゃく にちがつの ひとを まもらせんが ために 
ははの はらの うちに いりしより このかた 
いっしょう おわるまで かげの ごとく まなこの ごとく つきしたがいて そうろうが 
ひとの あくを つくり ぜんを なしなんどし そうろうをば 
つゆ ちり ばかりも のこさず てんに うたえ まいらせ そうろうなるぞ  
けごんきょうの もんにて そうろうを しかんの だい8に てんだいだいし よませ たまえり  
ただし しんじんの よわき ものをば 
ほけきょうを たもつ にょにん なれども すつると みえて そうろう  
れいせば だいしょうぐん よわければ したがう ものも かいなし  
ゆみ よわければ つる ゆるし かぜ ゆるければ なみ ちいさきは しぜんの どうり なり  
しかるに さえもんどのは ぞくの なか にほんには 
かたを ならぶべき ものも なき ほけきょうの しんじゃ なり  
これに あいつれさせ たまいぬるは にほん だいいちの にょにん なり  
ほけきょうの おんためには りゅうにょと こそ ほとけは おぼしめされ そうろうらめ  
おんなと もうす もんじをば かかると よみ そうろう  
ふじの まつに かかり おんなの おとこに かかるも 
いまは さえもんどのを しと せさせたまいて ほけきょうへ 
みちびかれさせ たまい そうらえ  
また 33の やくは てんじて 33の さいわいと ならせ たもうべし  
しちなんそくめつ しちふくそくしょうとは これなり  
としは わこうなり ふくは かさなり そうろうべし  
あなかしこ あなかしこ  

しょうがつ 27にち  
にちれん かおう  
しじょうきんごどの にょうぼう ごへんじ  

→b1135

 
→b1134
→c1134
 ホームページトップ
inserted by FC2 system